「人生100年時代」の暮らし方──どう過ごす?! 定年後の「10万時間」
3―定年後の居場所
◇◇◇
1|「終活」と「就活」
人生の最期に備える「終活」がブームだ。大型書店にはエンディングノートのコーナーがある。葬式、墓、遺産相続、生命保険など死後に対処が必要な項目を整理したり、生前の遺影撮影、認知症など介護への対応、延命治療の要否を考えたりするなど、さまざまな終活内容が記載できる。終活とは、葬儀や相続など人生の最期を迎えるための準備であるとともに、人生を前向きに生きるための「老い支度」でもあるのだ。
「終活」ブームの背景には、一人暮らしが増え、死後に回りの人に迷惑をかけたくないという「ひとり社会」のニーズがある。一方、家族構成にかかわらず、自分が生きてきた証を残したい人も少なくない。「終活」は死後をどうするのかというエンディングにとどまらず、ポジティブに人生の最期までをどう生きるのかというウェル・エイジングの意味を持つ。
高齢期をよく「生きる」とは、自分自身が社会でよく活かされることだ。最期まで活き活きと暮らすには社会との関係性を維持することが重要であり、何らかの社会的役割をデザインすることが必要だ。自分を社会のなかでよく活かすための「老い支度」は、定年後に社会におけるあらたな役割を獲得する第2の「就活」でもあるのだ。
だれもが会社に入るときには熱心に就活するが、生涯実労働時間にも匹敵する定年後を暮らす地域社会への就活には無関心な人が多い。人生100年時代が近づく今では、定年後の「10万時間」はもはや「余生」ではない。余生を活かすためのあらたな地域社会への就活は、きわめて重要なライフイベントと言っても過言ではないだろう。
2|地域社会への「再就職」
東京などの大都市圏では職住分離が進み、勤労者は郊外の自宅から都心の職場に通うケースが多い。現役時代は居住地で過ごす時間は短く、地域コミュニティを持たない人もいる。定年退職後は地域での生活時間が長くなるが、あらたな地域社会の人間関係や意思決定などの行動様式は、ヒエラルキー型の企業社会とはさまざまな点で異なるものだ。
また、地域社会は女性がマジョリティで、男性は企業社会ではあまり経験したことのない少数派だ。年齢別性比(男性対女性)をみても、65歳以上では3対4、75歳以上では2対3、100歳以上になれば1対6になるなど、高齢社会は女性が多数派だ。定年を迎えた男性が地域社会でうまく暮らすには、男女の性別を超えて適切に会話するスキルが必要だ。
地域社会への「再就職」を成功させるためには、ちょっとしたコツがいる。職業生活で蓄積してきた能力やノウハウを活かしつつも過去の成功体験に引きずられないこと、地域にはさまざまな価値観を持つ人がおり、たとえ相容れない場合も頭を柔軟にして聞き上手になることが必要だ。自慢話をしない、みえを張らない、年長風を吹かせないことなどを心掛けていれば、自ずと地域社会における人の輪が広がっていく。
近年、一人暮らしでだれとも話す機会のない「ひとり社会」が拡大、高齢期のメンタルヘルス問題の深刻化や認知症の増加につながっている。統計的にはうつ病は男性より女性に多いものだが、高齢期の自殺者は男性の方が多い。男性は定年後にあらたな人間関係を築くことが苦手な人も多く、困ったときに相談できる人がいないことがひとつの要因だ。「ひとり社会」が広がる時代を安心して暮らすためには、地域社会をはじめとした幅広い仲間づくりが不可欠であり、認知症予防にも効果的だろう。
3|名刺のない暮らし
定年後の暮らしで大きく変わる点は、「名刺のない暮らし」が始まることだ。重松清著『定年ゴジラ』(講談社文庫、2001年)という作品に退職したばかりの男性ふたりが挨拶するシーンがある。『二人は同時に上着の内ポケットに手を差し入れた。しかし、ポケットの中にはなにも入っていない。もはや名刺を持ち歩く生活ではないのだ。二人は顔を見合わせ、どちらからともなく苦笑いを浮かべた』。
名刺には自分の名前のほかに勤務する企業名、所属部署、役職、連絡先など、少なくとも自分を語る上で最小限の重要な情報が書かれている。この小さな紙片を交換することで、サラリーマンはお互いの社会的位置関係を把握し、円滑なコミュニケーションを始めることができる。定年後も会話の糸口や地域のネットワークづくりのために、地域活動などのプライベート名刺の活用も有効だろう。
少子高齢化が進展し、定年後の退職者の役割はまだまだ大きい。長寿社会における長い高齢期には、名刺のない「生き方」が求められる。定年後は「会社」のためから「社会」のためになる自己の「活き方」が大切だ。それが人生の幸せな最期を迎える「逝き方」にもつながるからだ。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員