最新記事

マレーシア

マハティール首相「エネルギー政策で原発を選択せず」 過去の事故理由に中国の「新植民地主義」かわす?

2018年9月19日(水)20時34分
大塚智彦(PanAsiaNews)


「電力供給産業会議2018」の開会式で「反原発」を宣言するマハティール首相 The Star Online / YouTube

過去の放射性廃棄物の悪夢

マレーシアでは1980年代から1990年初めにかけてクアラルンプールの北、ペラ州イポー近郊のブキメラで日本企業が経営するレアアース精錬工場が放射性廃棄物の問題を起こしている。

レアアースを抽出するために錫を処理する過程で排出される放射性トリウムの廃棄方法がずさんで工場労働者や周辺住民に健康被害が出るとともに、廃棄物の処理施設として広大な土地を半永久的に利用することに関しても国民の間から反対運動が起きたのだ。

基調講演の中でマハティール首相は「過去に悪い経験をマレーシアはしている。カラーテレビなどの生産用の錫の処理で発生した残留物が環境を破壊し、住民に健康被害を与えた。マレーシアはこうしたことを絶対に繰り返してはならない」と述べて過去の反省の上に放射性廃棄物の問題が解決されない限り「原発」は選択肢外との思いを表明したのだった。

こうしたマハティール首相の「反原発」宣言を受けてマレーシア政府はエネルギー政策、とりわけ電力需要に対してその電源を将来に渡ってどう持続的、安定的に確保していくか、政策の練り直しを迫られることになる。同時にマレーシアの原発開発・導入に深い関心を寄せていた中国などの今後の対応も注目されている。

中国は2015年11月に中国国務院傘下の原子力企業「中国広核集団(CGN)」がマレーシアの火力発電会社を買収することで合意。マレーシア政府(当時はナジブ政権)の原発計画を視野に入れた買収とされていたため、今回のマハティール首相の方針転換を受けたCGNの去就も関心を集めている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、EUの凍結ロシア資産活用計画を全面支持=関係筋

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中