最新記事

宇宙

スペースXが開発中の有人宇宙船を公開 今年末にも宇宙飛行士を打ち上げへ

2018年6月7日(木)18時30分
鳥嶋真也

クルー・ドラゴンの想像図 (C) SpaceX

宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏は2018年5月21日、開発中の有人宇宙船「クルー・ドラゴン」の写真をInstagramで公開した。

クルー・ドラゴンは同社にとって初、また民間企業が自力で開発したものとしても初となる宇宙船で、国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙飛行士を運ぶほか、宇宙旅行への活用も目指している。

クルー・ドラゴン

かつて宇宙飛行といえば、米国航空宇宙局(NASA)など、国の機関が主導する大事業だった。しかしNASAは2005年、「民間にできるできることは民間に任せる」という方針のもと、ISSへの補給物資の輸送を、民間企業にアウトソーシングする計画を立ち上げた。

この計画には米国内からさまざまな企業が名乗りを上げ、審査を経て、最終的に選ばれた2社のうちのひとつがスペースXだった。そして同社は、NASAからの資金提供や技術協力をもとに、大型ロケット「ファルコン9」と補給船「ドラゴン」を開発。試験飛行を経て、2012年から現在まで、ISSへの物資補給を定期的に続けている。

そしてNASAはその次の段階として、宇宙飛行士の輸送をも民間に委ねる計画も立ち上げた。審査の結果、大手航空宇宙メーカーのボーイングとともに、ふたたびスペースXも選ばれた。

スペースXが開発している「クルー・ドラゴン」宇宙船は、ドラゴン補給船をもとに、宇宙飛行士が乗れるように改良したもので、コクピットにタッチスクリーンが採用されるなど、先進的な技術がふんだんに取り入れられている。

最大7人の乗員を乗せ、地球とISSとの往復を行うことができる。また月や火星へ飛行できるだけの性能ももつ。

space001.jpg

イーロン・マスク氏が公開した、開発中の有人宇宙船「クルー・ドラゴン」の写真 (C) Elon Musk/SpaceX

space002.jpg

クルー・ドラゴンの船内。スイッチばかりだった従来の宇宙船とは異なり、タッチスクリーンを多用したシンプルかつスタイリッシュなデザインとなっている (C) SpaceX

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾行政院、米相互関税は「不合理」 貿易黒字は対中

ビジネス

午後3時のドルは146円台へ急落、半年ぶり大幅安 

ビジネス

ジェトロ、関税の相談3日午前に20件超 コストの負

ビジネス

三菱商、今年度1兆円の自社株買い 28年3月期まで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中