最新記事

ルポ

トランプ政治集会の中で聞いた、「優しい」支持者たちの本音

2017年8月24日(木)06時33分
小暮聡子(アリゾナ州フェニックス)

ny170824-3.jpg

「どこのメディアなの?」と笑顔で話しかけてきたセリア・ゴンザレス Satoko Kogure-Newsweek Japan

ゴンザレスにトランプを支持する理由を聞くと、「謙虚で、正直で、本心の言葉を話してくれるところ」だと言う。移民を集中的に摘発した「全米一タフな保安官」のアルパイオのことは嫌いだし、強制送還されるのはドラッグと家庭内暴力(DV)をする移民だけでいいと思う。でも......と言って、こちらに「あなたはどの神を信じているの?」と聞いてきた。

無宗教だと答えると、「トランプは、ジーザスと同じ。私たちを、外国も含めてあらゆる脅威から救ってくれる」と彼女は続けた。

ゴンザレスには政策面でトランプの何を支持するのかと何度か聞いたが、明確な答えはついに得られなかった。だが彼女はとても好意的で、終始にこやかで、持参した扇子でこちらを扇いでくれたりする。トランプに心酔しているようだが、レイシストには見えない。

「CNN、最悪!」「あいつらは嘘つきだ!」

並び始めてから2時間、やっとコンベンションセンターの入り口が見えてきた。入り口の反対側を見ると、道を挟んだフェンスの向こう側に大勢のデモ隊が詰めかけている。トランプはもちろん、白人至上主義やナチスなどあらゆる差別に反対する抗議者たちだ。抗議の嵐が始まり、集会場に入っていく私たちに憎悪の目と罵倒の声をぶつけてくる。

私は今までに経験したことのない恐怖を覚えたが、トランプ支持者たちは言い返すことなく淡々と歩を進める。ゴンザレスに「怖くない? レイシストと言われてどう思う?」と聞くと、「彼らは誤解しているだけ。誰かが真実を教えてあげないとね。それに、こちらが邪魔しなければ何もしてこないわよ」という答えだった。

ny170824-5.jpg

集会会場前に大挙して怒号をあげるデモ隊 Satoko Kogure-Newsweek Japan

午後6時、やっと集会会場に入ると、そこにはトランプ支持者たちの「安全地帯」が広がっていた。憎悪の目と罵倒の声から逃れて、ホッとしている自分がいる。ゴンザレスは相変わらず優しくて、並んでいる間に友達になったらしい支持者のグループに私を入れてくれようとする。

会場内を見渡すと、白人とヒスパニックばかり。黒人とアジア系はほぼ皆無という状況で、私をステージ裏手のトランプが見える場所に誘導してくれた。

トランプの入場を待つ間、前に立っていた白人男性のビル・ウェーレン(62)に話しかけた。フェニックス郊外のグランデールから来た元警察官だという。ウェーレンがトランプを支持するのは、職業上の経験が理由だ。警察官は法を順守することが職務であり、不法移民は法を犯しているのだから取り締まって当然だとサラリと言う。

私が、「でも、この会場の外にいる人たちはそれをレイシストと呼ぶかもしれない」と言うと、「私がレイシストに見えるか? ばかげている。私の家族には、黒人もいればアジア人もいる。人種というのは、私にとっては何の意味も持たない」と一蹴された。

「白人至上主義者」や「KKK(クー・ クラックス・クラン)」、「ネオナチ」を面と向かって公言する人にはついに出会わないまま始まったトランプの政治集会(出会わなかっただけで、そうした人たちがいた可能性はある。会場の外には、イスラム教徒に差別的なプラカードを掲げる人がいた)。マイク・ペンス副大統領に続いて午後7時過ぎにトランプが登場すると、会場内はこの日一番の熱風に包まれた。

【参考記事】テレビに映らなかったトランプ大統領就任式

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米議会予算局、トランプ関税による財政赤字削減予測を

ワールド

米、日本への支援「揺るぎない」 国務省報道官が投稿

ワールド

イラン、米との核協議再開に向けサウジ皇太子に説得要

ビジネス

米シカゴ連銀総裁、12月利下げに「不安」 物価デー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中