最新記事

アメリカ株

バフェットは「トランプ相場」の終わりを待っている?

2017年8月9日(水)16時30分
グレッグ・プライス

バークシャー・ハサウェイの年次株主総会で投資先のアイスクリームを食べるバフェット Rick Wilking-REUTERS

<バフェットが経営するバークシャー・ハサウェイが保有するキャッシュは11兆円、4年前の3倍に膨れ上がった。なぜ投資先が見つからないのか>

たとえ使い道に困るほどの大金でも、ぜひとも手にしてみたいと思うのが人情だろう。だが、世界有数の富豪で投資家のウォーレン・バフェット(86)にとっては、手元に1000億ドル(約11兆円)の現金があるのは必ずしもありがたい話ではない。

バフェットが経営する世界最大の持株会社、バークシャー・ハサウェイが保有する現金は1000億ドルに近づいている。

【参考記事】なぜか再びアメリカで銀行がつぶれ始めた

8月7日のブルームバーグの報道によれば、バークシャー・ハサウェイの2017年第2四半期の手元資金は997億ドル。2013年第2四半期の約350億ドルと比べると3倍近くに膨らんだ。

この997億ドルは厳密に言えばバフェットのものではないが、バフェットが推定資産額756億ドルでフォーブスの長者番付世界2位の富豪になっているのは、バークシャーを通じた投資のおかげだ。

【参考記事】かい離する政治と経済、トランプはますますクリントンに似てきた

バフェットは5月に開催されたバークシャーの株主総会で、これほど多くの現金を投資に回さず眠らせておくのは必ずしも良いことではないと認めている。

「問題は、『その金をうまく使えるか』という点だ」とバフェットは語った。「過去は我々に味方するだろうが、(未来からの)電話が鳴ればもっとおもしろいことになるだろう」と、バフェットは言った。

アメリカ株高を警戒?

怠けていたわけではない。バフェットは、テクノロジー分野の大企業アップルのほか、不動産投資信託や住宅ローン会社にも投資している。7月には、テキサス州最大の電力会社エナジー・フューチャー・ホールディングスを90億ドルで買収することで合意したと、ブルームバーグは報じている。

バフェットは、堅実かつ賢明な投資でその富と名声を築いてきた。2016年11月から続いている「トランプ相場」の大波をやり過ごしてから動こうと、今は待っている可能性もある。

【参考記事】アメリカがグローバル経済の牽引役に返り咲く日

CNBCによれば、7日の取引終了時点で、ダウ工業株30種平均は2万2118.42ドルで、9営業日連続で過去最高値を更新した。スタンダード&プアーズ(S&P)総合500社指数も2480.91となり、7月26日の高値を更新した。

だが、「市場がつまずく理由を見つけるのは難しい」と、キー・プライベート・バンクの首席投資ストラテジスト、ブルース・マケインは言う。「企業収益は好調だ。いずれは壁にぶつかることになるだろうが、今の段階で障害を見極めるのは難しい」

バフェットには、その障害が見えているのだろうか。

(翻訳:ガリレオ)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店

ワールド

ロシア、石油輸出施設の操業制限 ウクライナの攻撃で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中