最新記事

ドラッグ

首を吊った元NFLスター、アーロン・ヘルナンデスは精神変容ドラッグ「スパイス」に侵されていた?

2017年4月26日(水)17時48分
グレッグ・プライス

先週自殺した元NFLのスター選手、アーロン・ヘルナンデス Dominick Reuter-REUTERS

人をゾンビのように変えてしまうことからゾンビドラッグとも言われるドラッグ「スパイス」には、他にも「フェイクウィード(ニセ大麻)」、合成大麻、K2など、多くの名がある。その正体は、天然の大麻に似せて化学的に合成されたドラッグだ。危険な作用が、何年も前から報告されている。

先週は、刑務所の独房で首吊り自殺をした全米プロフットボールリーグ(NFL)の元スター選手、アーロン・ヘルナンデス(享年27歳)の遺体から発見された。検視の結果、殺人罪で終身刑に服していたヘルナンデスの腎臓に残った体液からスパイスの痕跡が見つかったのだ。

【参考記事】米ビール業界を襲うマリファナ「快進撃」

スパイスを使うと、さまざまな副作用や症状に長く悩まされるおそれがある。大麻やタバコのように、火をつけてその煙を吸うことで摂取する。スパイスに含まれる有効成分はカンナビノイドで、米国立薬物乱用研究所によると、新種のドラッグである新規向精神薬の一種だという。「精神を変容させる」作用を持つとされる。

スパイスがカラフルな包装で出回り始めたのは2000年代初頭のことだ。CBSニュースが2017年2月に報じたところでは、現在までに、知られている化合物は150種類以上に達するという。全米各州がこれらの物質を違法薬物に指定しているが、法による取り締まりを回避するため、新たな組成の化合物が次々と登場し、今も街中で取引されているのが現状だ。

手紙に染み込ませた可能性も

ヘルナンデスの場合も、本人が何らかの手段を使い、郵便でこのドラッグを入手することは可能だったとみられる。捜査当局からの情報によれば、液体状にしたスパイスを浸した紙を、手紙として送ることも考えられるという。

ヘルナンデスは2015年4月、婚約者の妹の交際相手だったオーデン・ロイドを射殺したとして第1級殺人で有罪となり、収監されていた(他にも2人を殺した容疑で公判中だったが、自殺する前に無罪になったばかりだった)。

ヘルナンデスの悲劇は、スパイスの犠牲になったスター選手の一例にすぎない。ヘルナンデスと同じく元ペイトリオッツのラインバッカー、チャンドラー・ジョーンズも2016年1月、合成大麻による「悪性の薬物反応」により入院した。

【参考記事】セックスとドラッグと、クラシック音楽界の構造的欠陥

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア大統領、北朝鮮外相と会談 両国関係は「全て計

ワールド

米エネ省、AMDとスパコン・AIパートナーシップ 

ワールド

リトアニア、ベラルーシからの密輸運搬気球撃墜へ 空

ビジネス

マスク氏、CEO退任の可能性 1兆ドル報酬案否決な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 3
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下になっていた...「脳が壊れた」説に専門家の見解は?
  • 4
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 5
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 6
    中国のレアアース輸出規制の発動控え、大慌てになっ…
  • 7
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 8
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中