最新記事

IoT

産業用IoT市場を制覇するのは中国? そのポテンシャルと落とし穴とは

2016年8月16日(火)16時14分
ドナルド・パワー ReadWrite[日本版]編集部

 中国は、需要に勢いのある「インダストリルIoT(IIoT)」の市場において世界をリードしようと虎視眈々としている。

 エコノミスト誌は、最近の記事で中国が世界のIIoT市場でシェアの多くを獲得する立ち位置につけたことを大きく賞賛している。

 現在中国が世界最大の工業生産力を有していることが、世界のIIoTを牽引する地盤になるというのがその意見だ。

 世界中の電化製品の多くが中国で作られていることから、IIoT製品もそうなることだろう。また、多くの中国製IIoT技術は国内に多数ある工場への販売を狙ったものである。このことは国内の工業レベルの底上げを狙う政府の目論見と合致するとエコノミスト誌は言っている。

 中国のコネクテッドデバイスの数は世界一であり、IDCの報告によれば、中国全体のIoT市場は2015年の1兆9300億ドルから、2020年には3兆6100億ドルになるという話だ。さらに、アクセンチュアの見積りによると、中国のIoT関連の産業は2030年には7兆3600億ドル規模に達するという。

中国のIIoT産業に着手するGE

 中国のIIoT市場のポテンシャルの高さは、沿岸部に多大な資本を集めている。

 エコノミスト誌は、General Electricが上海に設立した「デジタル工場」をこういった動きの最たる例として取り上げている。これにより、中国企業はIIoT製品の開発および商業化が可能となるであろう。

 GEは中国のほかパリにも工場を持ち、これは同社のプロプライエタリなIIoTソフトウェア『Predix』の戦略の中心に置かれている。現在、中国電信、中国東方航空、Huaweiといった企業が興味を示しているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店

ワールド

ロシア、石油輸出施設の操業制限 ウクライナの攻撃で

ビジネス

米相互関税は世界に悪影響、交渉で一部解決も=ECB

ワールド

ミャンマー地震、死者2886人 内戦が救助の妨げに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中