最新記事

北欧

英EU離脱をノルウェーはどう見たか「ノルウェーモデルはイギリスには耐えられない」

2016年7月5日(火)15時10分
鐙麻樹(ノルウェー在住ジャーナリスト&写真家)

「ノルウェーモデルって、実はどうなの?」。外国メディアはノルウェー政府からの公式な見解を求めていた。その影響を危惧して、ソルベルグ首相は、特に国際メディアに対して「私からは何もアドバイスはありません」と公言を避けていた。

ノルウェー首相「離脱はおやめなさい、イギリス人はノルウェーモデルを好きになれない」

abumi2-2.jpg
ノルウェー首相エルナ・ソルベルグ(保守党) Photo: Asaki Abumi

 国民投票の直前、ノルウェー首相はイギリス人に注意を促した。「ノルウェーのようなEUとのつながりは、イギリス人には難しいでしょう。決定権をもつのはブリュッセル(EU本部)。イギリス人は蚊帳の外に置かれます」(6月15日POLITICO


「ノルウェーモデル」とは? 発言権を失うことにイギリスは耐えられるのか

 EEA(欧州経済領域)に加盟することになるノルウェーモデル。EUの外にいながら単一市場に参加し、EUとの連携を続けることができる。実は、EEAばかりが話題に上がりやすいのだが、加えて70以上の協定もノルウェーはEUと結んでいる。イギリスは移民や官僚主義を問題視したが、EEAの原則である「EUの4つの自由」には「人の移動」が含まれている。政策決定にも関与できなくなる。これが、ノルウェー側がノルウェーモデルを検討するイギリスに抱く疑問だ。

「交渉のテーブルで、決定権を持つブリュッセルを嫌がったイギリス。自分たちがその交渉のイスに座ることさえできなくなることは、受け入れがたいでしょう」(ノルウェー首相、6月28日付Dagen

ノルウェーモデル=「EUの内にも、外にもいる。同時に、内にも外にもいない」

 ノルウェー政府が出すEUとの国際関係における資料にはノルウェーモデルについてこう書かれている。「ノルウェーはEUの内にも、外にもいる。同時に、内にも外にもいない」。
abumi3-2.jpg
EEAという抜け道からEUに入り込むノルウェー。しかし決定権はない。イギリスはこの道を選ぶか? GK社による発表  Photo:Asaki Abumi

 市場に詳しいノルウェーのコンサルタント会社Geelmuyden Kiese(GK)がノルウェーモデルを説明する際に、1枚のスライドを紹介した。EUという正門から入場できなかったノルウェー人が、EEAという抜け道から、こっそりとEUの会場に入り込むイラストだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン

ワールド

米関税措置の「免除困難」、引き下げ巡り各国と協議継

ビジネス

政策調整急がず、現状の金利は適切な水準=FRB副議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中