最新記事
SDGs

【SDGsホンネ座談会】「サステナビリティレポートはこんな風に読んでいます」...採用担当が知るべき「就活生注目のポイント」

2024年8月1日(木)17時00分
写真:林 直幸 文:酒井理恵
写真左上から時計回りに、慶應義塾大学の総合政策学部3年の児玉英里さん、環境情報学部4年の藤田光燿さん、同学部4年の宮沢桜太朗さん、通信教育課程 経済学部3年の鈴木日和子さん

写真左上から時計回りに、慶應義塾大学の総合政策学部3年の児玉英里さん、環境情報学部4年の藤田光燿さん、同学部4年の宮沢桜太朗さん、通信教育課程 経済学部3年の鈴木日和子さん


最近の就活生はSDGsを判断材料の1つにしているとも言われるが、実際のところ、どうなのか? 10代や20代の若者にとって、「SDGs」「サステナブル」「エシカル」といった概念はすでに身近なものとなっている。

若者たちの「ホンネ」に迫るため、地球温暖化や気候変動の問題を研究する慶應義塾大学の蟹江憲史研究室の学生たちを中心に集め、座談会を開催した(本記事は座談会中編)。

──皆さんは大学3、4年生なので真剣に進路を考える時期だと思いますが、企業がどの程度SDGsに取り組んでいるかは、就職先として候補に上げる判断材料になるのでしょうか?

鈴木日和子さん(以下、鈴木):まだ本格的な就職活動はしていませんが、やはりサステナビリティは重視していますね。私は、学外で環境・社会問題に取り組むZ世代のプラットフォーム「NAMIMATI(なみまち)」の学生代表として活動していて、その中でいろんな企業の方と関わる機会が多いです。


SDGsに対して向上心を持って取り組まれている社員の方と話すと、「私もこういう風に働けたらいいな」と感じます。サステナビリティレポートのほか、企業理念もよく見ますね。私にとって、「人の思い」が就職先企業を選ぶ大きな要素なんだろうなと分析しています。

newsweekjp_20240801062458.jpg

鈴木日和子さん(慶應義塾大学 通信教育課程 経済学部3年)

児玉英里さん(以下、児玉):私自身がサステナブルなコスメの製造・販売をする企業「Rulie(ルリー)」を設立したので、経済合理性の追求も大事であると理解する一方で、サステナビリティの意識が全くない企業は選ばないだろうなと思いますね。


サステナビリティレポートを見るのに加えて、現場の社員の方がどういった意識で取り組んでいるかを知ることが重要だと思っています。会社の方針として一応やる、という受け身的な姿勢なのか、ポジティブな姿勢で取り組んでいるのか...OG・OB訪問や人とのつながりを活用して、直接話を聞いたりしています。

newsweekjp_20240801062551.jpg

児玉英里さん(慶應義塾大学 総合政策学部3年)

藤田光燿さん(以下、藤田):僕は「サステナビリティに関わる仕事をすること」を自分の軸として持っており、つい先日、就職活動を終えました。主に受けていたのは、サステナビリティの部署があるシンクタンク(政策立案・政策提言を行う研究機関)やメーカーです。総合職ではなく、サステナビリティの専門職にこだわりました。

サステナビリティレポートはもちろん読みますが、開示していない情報ももちろんあるわけで、本質的なことはわかりません。なので、面接の最後で「何か質問はありますか?」と聞かれる時間をフルに活用しました。その部署の方が出てきてくれる、またとない機会なので、質問しない手はないと思います。

newsweekjp_20240801062655.jpg

藤田光燿さん(慶應義塾大学 環境情報学部4年)

宮沢桜太朗さん(以下、宮沢):僕もすでに就活を終えましたが、結局2社しか受けませんでした。僕は正直、ホームページを見ただけでは(SDGs関連の取り組みについて)深く理解できなかったので、インターンをすることにより長期的なスパンで決断したという感じです。実際に一緒に働いてみて、社員の方が本気でサステナビリティに取り組んでいることがわかったので、実践してよかったと思います。

newsweekjp_20240801062832.jpg

宮沢桜太朗さん(慶應義塾大学 環境情報学部4年)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ戦争「世界的な紛争」に、ロシア反撃の用意

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中