犬は人の表情を読んでいる──あなたが愛犬に愛されているかは「目」でわかる

FOR THE LOVE OF DOG

2023年5月25日(木)14時55分
アダム・ピョーレ(ジャーナリスト)

230530p18NW_SGK_11.jpg

脳の画像診断装置のおかげで、犬の脳の働きが分かってきた。犬の脳は、飼い主の優しい言葉に、おいしい餌をもらったときと同じ反応を示す。それは愛だ FLASHPOP/GETTY IMAGES

特筆すべきは、人間の脳には存在しない神経回路を犬の脳で発見できたことだ。これは視覚野と嗅覚葉を直接つなぐ回路で、臭いの処理に関与している。また鼻と脊髄の間に、他のどの種にもないダイレクトな回路があることも分かった。

また犬の鼻に入った臭いは、脳の視覚野で処理されることもあるため、盲目の犬でも「見る」能力を維持していることがあるようだ。つまり、犬の一瞬一瞬の体験には、視覚と嗅覚が密接に絡み合っている。

飼い主との特別に親密な関係はともかく、種としての犬に超能力があるとすれば、それは嗅覚だろう。犬の鼻は人間の鼻の100万倍も敏感だ。人間の鼻腔の奥には500万個の嗅覚受容体(臭い分子を感知する小さなタンパク質)がある。

一方、犬は鼻の穴から喉の奥まで、最大で人間の60倍以上の3億個の嗅覚受容体を備えている。人間の脳で嗅覚に対応する部分の割合は5%だが、犬では35%という試算もある。

そのため、犬は何世紀にもわたり犯罪者や爆発物や薬物を嗅ぎ分け、雪崩の犠牲者を見つけ、建物の下に閉じ込められた人を発見・救助するために使われてきた。癌や新型コロナウイルス感染の有無を嗅ぎ分ける訓練も行われている。

ペンシルベニア大学ワーキングドッグ・センターで犬の嗅覚を研究するクララ・ウィルソンによれば、犬は人間のストレスを嗅ぎ分けることもできる。彼女は人の首の後ろを拭き、さらに息を吹きかけた布を犬に嗅がせる実験をした。すると、たいていの場合、犬はその人が難しい数学の問題を解くのに苦戦したばかりかどうかを嗅ぎ分けることができた。

ウィルソンによると、犬は嗅覚で時間も把握している。つまり、12時間前の臭いと4時間前の臭いの違いを識別できる。散歩の時間や飼い主の帰宅時間を知ることができるのはそのせいだ。

また、散歩の途中で犬は他の犬の尿を嗅ぐことが多いが、その臭いでその犬が発情期なのか、ストレスがたまっているかハッピーか、病気なのか健康なのかといったことも判断できるという。

画像診断が証明した本物の愛

もちろん、脳は個体差が大きい。ハーバード大学で進化神経科学研究所と「犬の脳プロジェクト」の責任者を務めるエリン・ヘクトは、人間による品種改良が犬の脳の発達に与えた影響を研究している。

19年の論文で、ヘクトは33種の純血犬62頭を調べ、狩猟や牧畜、警備など、飼育の目的によって脳のさまざまな領域と神経回路の大きさにかなりの違いが生じると論じている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中