最新記事

自己啓発

マウンティングはどこまで我慢すべき? 名医が教える「絶対に付き合ってはいけない人の条件」

男性上司に叱責される女性

SunnyVMD - iStockphoto


ビジネス上での人間関係はどこまで我慢するべきなのか。順天堂大学医学部の小林弘幸教授は「その相手はコンディションを崩してまで付き合う価値のある、本当に大事にすべき存在なのか、自問してみるといい。自分にストレスを与えるべきではない」という――。

※本稿は、小林弘幸『気がついたら自律神経が整う「期待しない」健康法』(祥伝社)の一部を再編集したものです。

他人へのジャッジは自律神経を乱しコンディションを下げる

上司、同僚、部下といった間柄に関係なく、自律神経を整える上で大切なことが二つあります。

一つは、「他人へのジャッジ(評価)を口にしない」ことです。

「あの人って使えないよなあ」「うちの上司はこういうところがダメなんだよ」と誰かをジャッジする言葉を口にすると、一時的なストレス発散にはなるでしょう。

誰かの悪口を言っている最中にスッキリした気分になれるのは、その間に脳内で快楽物質とも呼ばれるドーパミンが分泌され、交感神経が興奮状態になるからです。

身近な人間関係だけに限った話ではありません。

SNSで目にした事件や炎上案件にわざわざ自分から絡みにいき、「こんなバカいるの?」「不謹慎でありえない」「絶対に許せない」と誰かを叩き、裁いたつもりになっているときも同じです。交感神経が興奮状態になるため、バランスが著しく乱れ、その結果として自分のコンディションを下げていることに多くの人が気づいていません。

マウンティングしてくる人は非常に不安定

さらに、「マウンティング」も自律神経を整えるためには避けたい行動の一つです。

自慢や批判、嘲(あざけ)り、侮蔑は、他人をおとしめることで自分が優れていると思い込むための確認作業です。他人にやたらとおせっかいを焼いたり、アドバイスをしたがったりするのも、親切心ではなくマウンティングの一種である場合がほとんどでしょう。

何かとマウントを取りたがる人は、一見すると自信過剰なタイプに見えます。しかし、実際は「認められたいのに、認められない」という承認欲求をこじらせてしまい、不安定ゆえに攻撃的になっている状態にあるのです。

こうしたマウンティング合戦は、流動性が低く、抑圧されたコミュニティでよく見受けられます。

狭いコミュニティの中で少しでも優位に立って安心を得たい、優越感を得ることで不安を打ち消したい......。

自己肯定感が低く、不安な気持ちに駆られている人ほど、マウンティングや攻撃をしたがるものです。

この原則を覚えておくと、マウントを取られるような事態になっても「ああ、この人は不安で仕方ないんだな」と思えるため、さほど悩まずに済むでしょう。

悪口・愚痴はコスパが悪い

悪口や愚痴、マウンティングには依存性があります。

つまり、言えば言うほど、もっと言いたくなってしまうのです。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

韓国憲法裁が尹大統領の罷免決定、即時失職 60日以

ワールド

トランプ関税で中銀が金保有強化、ドル離れ鮮明に

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ビジネス

英BPが低炭素モビリティーチーム閉鎖、EV充電事業
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中