最新記事

0歳からの教育

子供の英語力を育てる上で「早期教育」よりも大切なこと

Setting Goals for English Learning

2022年2月24日(木)17時30分
井口景子(ジャーナリスト)
赤ちゃんと英語

英語に親しみ「分かる楽しさ」を経験すれば、意欲面でも知識面でも将来の学習につながる Bennewitz-iStock

<早期教育熱は高まる一方だがブームに流されるのは禁物。「分かる楽しさ」を経験させ、将来のゴールを想定し、今後の学習の基盤をつくろう>

あらゆる刺激を吸収して日々目覚ましく成長する赤ちゃんを見ていると、「この子に秘められた無限の可能性を伸ばしてあげなくては」という思いに駆られるもの。なかでも、グローバル社会を生き抜く武器として英語力を与えてあげたいという願いは多くの親に共通している。

子供は耳が抜群にいいから、今のうちから学び始めればバイリンガルになれるかも。このタイミングを逃したら手遅れになるのでは......。そんな期待と焦りが募り、早期英語教育熱は高まる一方。家庭で使用する「おうち英語」関連教材の人気はうなぎ上りで、親子で通う赤ちゃん向け英会話教室や英語で保育を行うプリスクール(主に2~6歳向けの英語の幼稚園)への注目も高まっている。

実際、10歳前後までの時期は言語習得の黄金期で、適切な環境下で過ごせば複数の言語を使いこなせるようになる。ただしそのためには、複数の言葉が日常的に使われている環境が不可欠。言葉の習得には2万時間のインプットが必要とも言われており、英語を使う必然性のない日本の一般家庭で少々英語に親しんだくらいで、自然に言葉があふれ出すことはないというのが専門家の共通認識だ。

「最初の3年間は人間としての基盤をつくる重要な時期。ブームに流されず、むしろ母語でたっぷり語り掛けて豊かな土台を築いてあげてほしい」と、青山学院大学のアレン玉井光江教授(英語教育学)は言う。

もっとも、これは乳幼児期の英語体験が無意味ということではない。幼い子供の強みは、意味がよく分からない状況でも気にせずに楽しめること。母語での豊かなコミュニケーションに加えて、外国語の絵本や歌に触れながら「なんとなく分かって楽しかった」という経験を積み重ねられれば、意欲の面でも知識面でも将来の学習の基盤づくりにつながる。

そんな子供の強みを生かすには、いくつかの条件がある。まず、知識やルールを教え込もうとしないこと。間違いを指摘して正しい発音や表現を覚えさせたり、いちいち日本語に訳して解説したりすると、子供は「分からない」状態を苦痛に感じて英語にマイナスのイメージを持ってしまう。「分かる楽しさ」を引き出せるよう、日常生活でなじみのあるシーンが多い教材や、日本語で読んだことのある物語を用意する工夫も有益かもしれない。

双方向の働き掛けが必要

教材選びの際には、インタラクティブな関わりを持ちやすいものを選ぶことも大切だ。子供は「言葉のシャワー」を浴びて自然に言語を覚えるとよく言われるが、実際には双方向のコミュニケーションが不可欠で、DVDやCDを流しっぱなしにする一方通行の刺激では効果は薄い。

アメリカの生後10~12カ月の赤ちゃんを対象にした実験では、中国語のネイティブ話者に直接語り掛けられたグループは中国語特有の音を聞き分けられるようになったが、同じ話者による録音音声やビデオ映像を視聴しただけのグループにはそうした学習効果は見られなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの過激衣装にネット騒然

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 6

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 7

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 8

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 9

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 10

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中