最新記事

ヘルス

太陽の光を浴びて癌治療する日が来る? 最新研究が明かす免疫の謎

Cracking Immunity's Riddles

2019年1月11日(金)13時05分
スタブ・ジブ

newsweek_20190110_162227.jpg

PETER NICHOLLS - REUTERS

アレルギー物質への反応を鍛え直す新ワクチンの可能性

ピーナツアレルギーの治療の決め手になりそうなワクチンの開発が進んでいる。

ミシガン大学の研究者らが今年4月、月に1度の投与でピーナツ製品へのアレルギー反応を防ぐ鼻スプレーの動物実験に成功したと発表した。研究チームは20年近く、ワクチン接種で免疫を付けてピーナツアレルギーを抑える研究を行ってきたという。人間に対しても同じ効果があるとは限らないが、マウス実験の成功は重要な一歩だ。

実験はマウスを人間と同様のピーナツアレルギーにするところから開始。そのマウスがピーナツを摂取すると、人間と同じようにアナフィラキシーという症状、すなわち皮膚のかゆみや呼吸困難が起きる。

研究者らはピーナツアレルギーのマウスに鼻スプレーの「ワクチン」を月に1回、3カ月間投与。これが免疫療法となり、アレルギー誘発物質に対する免疫反応が変わることが期待された。その後、マウスにピーナツを与えたところ、スプレー投与後は最長2週間、アレルギー反応の抑制効果が見られた。

ミシガン大学は以前にも、ピーナツタンパク質の粉をごく少量だけ患者に投与すると、アレルギーの予防効果があることを発見している。ワクチンと同様、免疫システムを鍛える作用があるようだ。

さまざまな感染症を根絶したワクチンが、アレルギーの消滅にも一役買うのかもしれない。

以上、クリスティン・ヒューゴ


コラム 体の抵抗力を強化する7つのパワフル食材

NW_TAB_01-s.jpg○ヨーグルト 人体に良い影響を与える腸内細菌プロバイオティクスが含まれている。免疫システムや消化管の機能を助けることが判明した

NW_TAB_04-s.jpg○キノコ
抗酸化・抗炎症作用が強く、ウイルスや細菌と戦う免疫細胞を増強する。免疫システムを助けつつも、その反応で起こる炎症は抑える、いいとこ取りの食品だ

NW_TAB_03-s.jpg○グレープフルーツ
ビタミンCの豊富な果物が、免疫システムを強化することはよく知られている。他の微量栄養素と共に働き、ウイルスや細菌に対する抵抗力を高める

NW_TAB_02-s.jpg○魚
オメガ3脂肪酸を多く含む魚油は、抗炎症作用などで知られているが、免疫の働きも強化。白血球の活動を助けることが研究から明らかに

NW_TAB_07-s.jpg○ナッツ類
ナッツに含まれるビタミンEには抗酸化作用があり、感染予防に役立つ。アーモンドやピーナツ、ヘーゼルナッツ、ヒマワリの種などはビタミンEが豊富

NW_TAB_06-s.jpg○ニンニク
抗酸化作用が強く、免疫システムの効果を増強する。ある実験では、ニンニクの摂取で風邪をひきにくくなり、回復も早くなるという結果が出た

NW_TAB_05-s.jpg○チキンスープ
風邪をひいたときに温かいチキンスープが飲みたいのには一理あり。鶏肉から出るアミノ酸の一種シスチンには、病気に抵抗するのを助ける働きが

MAICAーE+/GETTY IMAGES (YOGURT), STUDIO-PURE/ISTOCKPHOTO (SARDINE), EDDWESTMACOTT/ISTOCKPHOTO(GRAPEFRUIT), ALTER_PHOTO/ISTOCKPHOTO (MUSHROOM), SAPUNOVAPHOTO/ISTOCKPHOTO (CHICKEN SOUP), ELOVICH/ISTOCKPHOTO (GARLIC), MICHAEL BURRELL/ISTOCKPHOTO (MIXED NUTS)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米CB景気先行指数、8月は予想上回る0.5%低下 

ワールド

イスラエル、レバノン南部のヒズボラ拠点を空爆

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中