野球の伝説タイ・カッブ、数々の悪評は真実か誤解か? 裏側を探る
Major League Error

出版社に送った企画書で、私はカッブが「卑劣なレジェンド」だという証拠を見つけ出すと決意表明していた。ところが過去の記事や法的文書、書簡などを調べ、カッブの家族や彼を知る人々に取材するうちに、当初の企画意図に反する事実に遭遇し続けることになった。例えばカッブがそんなにも嫌われ者だったなら、なぜシカゴ・ホワイトソックスは本拠地がシカゴ以外のチームで最も人気のある選手としてカッブにトロフィーを贈ったのか。
シカゴを拠点とする著名なスポーツライターのリング・ラードナーは、タイガースが遠征してくる試合で観客席からカッブと話ができるよう、彼の守備位置に近い右翼席のチケットを取っていた。なぜか。ラードナーにとってカッブは、友人にもなれそうだと感じさせる珍しいアスリートだったからだ。
黒人の受け入れに賛成
カッブは相手選手にスパイクの歯を向けたといわれるが、そのような証言をした選手は1人しか見つからなかった。そうした中傷に嫌気が差したカッブは、1910年にMLBに手紙を書き、選手がスパイクの歯を鋭くするのを禁止するよう提案した。
人種差別主義者だという批判については、「黒人を銃でよく殴っていた」のように根拠のないものもあった。ファクトチェックで誤りと判明した情報もある。84年の伝記によると、カッブは夜警、精肉業者、ホテルの従業員とけんかをしたことがあり、相手の3人は全て黒人だったとされていた。ところが、私が公的記録を調べると、3人とも白人だったことが分かった。
1886年に南部のジョージア州で生まれた人間が、人種差別主義者でないことなどあり得るのか、という疑問を持つ人もいるかもしれない。
しかしカッブの曽祖父は教会の牧師で、奴隷制に反対して町を追放された人物だ。祖父は、奴隷制反対を理由に南北戦争で南軍の一員として戦うことを拒んだ。教育者で州の上院議員でもあった父は、政治の場で黒人の利害を代弁し、白人の暴徒が黒人をリンチする現場に割って入ったこともあった。
カッブ自身も、1952年に米中部・南部のマイナーリーグ「テキサスリーグ」が初めて黒人選手を受け入れた際、新聞の取材にこう語っている。「渋々ではなく、心から歓迎すべきだ。黒人たちには、プロの野球選手としてプレーする権利がある。その権利がないなんて誰にも言えない」
カッブはニグロリーグの試合にもよく足を運び、ウィリー・メイズをお金を払って見たい同時代で唯一の選手だと評するなど、多くの黒人選手を称賛していた。
- 
        
            人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園 マンパワーグループ株式会社 - 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
 
- 
        
            外資系販売店舗の常駐施設警備 ジャパンプロテクション株式会社 - 東京都
- 月給21万8,700円~30万円
- 正社員
 
- 
        
            プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/港区虎ノ門 株式会社リーディングマーク - 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
 
- 
        
            人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業 株式会社クリーク・アンド・リバー社 - 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
 





 
 
 
 
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     












