最新記事

映画

韓国映画界、コロナ禍の苦境を救うのはゾンビ? 早くも動員150万人のヒットに

2020年7月10日(金)18時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

幽霊よりゾンビが受けた理由は?

そもそも、韓国では非現実的な設定の韓国産映画が好まれにくい。韓国人の映画関係者の友人によると、「韓国が舞台で韓国人の俳優だと、リアル過ぎてSFやありえない設定が嘘くさく感じてしまう」そうだ。そういう点で見れば、ゾンビよりも人間関係やドラマ部分を強調し、一般的なパニック映画にすることが成功の要因なのかもしれない。さらに、ゾンビは幽霊など得体のしれない物体でなく戦えるモンスターであることから、アクションシーンで見せ場を作りやすく、観客の心を見事につかんだのだろう。

ゾンビには大きく分けて2種類に分けられる。埋葬された後、魔術などの何かの力で生き返り、のろのろ動くスロー系ゾンビと、ウィルスなどで死の直後覚醒するハイパー系走れるゾンビだ。そもそも、日本でゾンビがあまり定着せず、ホラーといえば幽霊なのは、日本は火葬だからなのではないだろうか?

韓国は、今でこそ火葬が多いが、元々は儒教で土葬なので、ゾンビのような生き帰りは怖さとして潜在的に残っているのかもしれない。火葬に移行した背景には、土地の確保が難しいため、また埋葬方法が自然と同化させる埋め方で管理が大変である為と言われているが、2000年に「葬事等に関する法律」が見直され、火葬での納骨の普及を、国と地方自治体が積極的に行うことを義務付けた背景がある。

さて、日本発Jホラーの世界的ブームメントのきっかけと言えば、90年代後半の『リング』と2000年の『呪怨』だろう。『リング』はハリウッドリメイクも公開され、『呪怨』に関しては今月Netflixで新作のドラマ版が世界配信された。しかし、一部のJホラー作品は恐怖というよりは若干コメディーとも取れるような作品が多く、世界が求めるJホラーの姿とズレが生じ、いつの間にか期待値が薄れてしまった。Kゾンビはまだ定着の兆しを見せ始めたところだが、ただの一時的なブームにならぬように今後の作品にも期待したい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中