グーグル元副社長が教える、英語が下手な親でも子どもの英語力を伸ばせる方法
当然、子どもが同じことはできませんが、やはり英語が使える場があれば、積極的に入っていって実践するだけの勇気が必要になります。
とくに日本人は、外国人に日本語で道を尋ねられても逃げてしまうくらい、いまだに外国語に対するコンプレックスがあるものです。
別にみんな「異人さんが怖い」わけではありません。ただ、会話ができなくてマゴマゴしてしまうのを「恥ずかしい」と感じて、恥をかくの恐れてしまうのです。
海外ではそんな人はめったにいません。たとえばアメリカでも、移住してきたばかりで、アメリカ人になってはいても、きちんとした英語を学んでいない人だってたくさんいます。文法を無視したお粗末な英語であっても、彼らは臆せず堂々と英語を話します。そうしてどんどん上手になっていきます。
英語の上達には、積極性を持ち、恐怖感を捨てることが第一の条件です。
これは、お子さんに限った話ではありません。やはり親が外国語に対して恐怖感を持っていれば、子どもにだってそんな感情は伝染するでしょう。
だから親も英語を使うことから逃げず、うまくなくても、英語を積極的に受け入れる環境をつくることが大切になります。恥じることなど何もないのです。
わからなくても親子で英語ニュースを見る
では、具体的に「英語を積極的に受け入れる環境をつくる」にはどうすればいいでしょう?
外国人の友だちが、すぐ近くにいれば、もちろん一緒に話しながら英語を学ぶことはできるかもしれません。でも、そんな都合のいい環境が、そうそうあるわけもないでしょう。
誰にでもできることは、まずはラジオやテレビ、あるいは動画などで、一定時間、英語の放送を聴くような習慣をつくることではないでしょうか。
Chapter 1で述べたように、英語が使いこなせるようになるために、まず鍛えるべきは「耳」です。
日本語ばかりを聞いていれば、日本語の音に慣れてしまって、子音のみの音などが聞こえなくなってしまいます。最初は意味がわからなかったとしても、とにかく毎日のように一定時間、英語を聴く習慣をつけてしまえば、そんな日本式聴覚に耳が固定してしまうことは防げます。
だから子どものうち、場合によっては子どもが生まれてくる前から、お茶の間で英語だけの放送が流れている環境を用意してあげればいいのです。