最新記事

株の基礎知識

株で勝てる人の勉強法 「一流の投資家」が読む本・読まない本

2021年12月21日(火)10時50分
朋川雅紀 ※かぶまどより転載

■こんな本は読んではいけない

インターネットで検索すると、多くの投資・株関係の書籍が出てきます。どの本を読んだらよいのか悩むことでしょう。そのときのアドバイスとして、「こんな本だけには手を出さないように」という意味を込めて、最低限の注意をしたいと思います。以下のような本には注意してください。

①「株式"必勝"法」

株には、"必ず"勝てる方法などありません。もしそんな有効な方法があるならば、私が教えてほしいくらいです。

②「リスクなし。"確実"に儲かる!」

リスクがなく、"確実"に儲かる投資などありません。リスクをとる、つまり、 不確実であるからこそ、そのリスクに見合うリターンがあるのです。

③「驚異の◎連勝!」

株式投資の世界では、確率6割で「一流の投資家」と言われています。もし本当に何連勝もできたとすれば、次に起こるのは「連敗」です。

リーマンショックを克服した2009年春からの数年間、世界的に株価は上昇しました。このような時期であれば、たいていの企業の株価は上昇したことになります。誰がやっても儲かるような特殊な時期に儲けられたとしても、それはスキルではありません。再現性があるかも疑わしいです

そもそも、まともな投資家であれば、そんなことを自慢したりしません。いつもうまくいくかのような誤解を与える記述には気をつけましょう。

④「私はこうして◎億円(◎◎万円)儲けました」

こういうコメントを多く見かけませんか? 本当に儲けることができたのか、調べようがありません。後出しジャンケンのように、過去に上昇した株を調べて、「こんな株に投資していました」と言っても誰にもわかりません。

勉強なくして利益なし

ところで、みなさんは株の勉強にどのくらいの時間をかけていますか? 大して調べもせずに、株を買ったり売ったりしていませんか? 時間もかけずに買った株が「たまたま」上がったからといって、次に買う株も簡単に見つけようとしていませんか?

個人投資家のほとんどが会社勤めだと思います。あるいは、会社を経営している方もいらっしゃるかもしれません。

そういう人たちであれば、「本業でお金を稼ぐことがどれほど大変であるか」がわかるでしょう。本業に日々どれだけ時間とエネルギーを注ぎ込んでいるかを考えてみてください。朝から晩まで一生懸命働いて、お金を稼いでいるはずですよね。

本業で稼ぐよりも、株で稼ぐほうが簡単であるわけありません。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック下落、与野党協議進展の報で

ビジネス

政策不確実性が最大の懸念、中銀独立やデータ欠如にも

ワールド

トランプ氏、ハンガリー首相と会談 対ロ原油制裁「適

ワールド

DNA二重らせんの発見者、ジェームズ・ワトソン氏死
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中