最新記事

資産運用

増やすより大切なのは「守る」──誰もが資産運用をすべき理由

2018年7月9日(月)19時30分
高橋忠寛

このように、インフレになったときのリスクをきちんと考えておかないと自分の資産を守ることは難しくなります。そのためにも、インフレになっても資産の価値が下落しないように、主体的に資産を管理運用しておくことが大切なのです。

そのために有効な1つの方法が株式や投資信託などへの投資です。

投資をすることにより資産を運用してお金を増やせば、老後のために準備しておく資金が少なくて済みます。お金があるからといって幸せになれるとは限りませんが、お金があれば人生の選択肢が広がります。今の自分が将来の自分を支えるという考え方です。

日本の経済環境と「自分でやりなさい」のメッセージ

今、日本人が置かれている環境を考えてみましょう。

日本では約20年、物価が上がらない状況が続いてきたため、多くの人にとって物価が上昇していくイメージが湧きません。

先ほど述べたように、政府と日銀はインフレ率2%を目標に政策を運営しています。狙い通りインフレが進むかどうかは分かりませんし、政策の是非は置いておいても、インフレが進んでいく事態も想定しておく必要があります。

金利水準が低く抑えつけられたままで物価だけが上昇していく事態になった場合、投資もせずにただお金を銀行や保険会社に預けておくだけでは、資産の実質的価値がどんどん目減りしてしまいます。

過去には物価上昇に応じて預金金利も上昇していた時代がありましたが、現在の経済環境や金融政策を考慮すると預金金利は上がりにくく、日本では低金利が続くと考えられます。そのような中、消費税の増税も予定されています。社会保障費の負担も少しずつ増加してきました。

年金制度改革は進んでいるものの、社会情勢に合わせて年金給付水準を調整する「マクロ経済スライド」により、実質的な給付水準は引き下げられる見込みです。要するに、入ってくるお金は少なくなるのに、出ていくお金は多くなるという状況が予想されます。

そして、今や人生は100年時代。長寿化が進み、65歳の平均余命は男性が20年、女性が24年です。さらに65歳男性の4人に1人は90歳を超えます。65歳女性の場合は4人に1人が95歳超となります。

これからの時代は100歳までの人生に備えておく必要があります。人生後半の働き方や生活スタイルも多様化するなか、既存の標準的なモデルではなく自分自身の生き方に合うマネープランを考えることも重要になります。

国は、「老後生活のお金の準備は各個人でやりなさい」というメッセージを既に発信しています。

そして、NISA(少額投資非課税制度)の拡充や個人型確定拠出年金(iDeCo)の対象者の拡大など、個人個人が資産運用に取り組むべき環境が整えられています。この流れは今後も進んでいくことが考えられます。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米11月CB消費者信頼感111.7、予想上回る 労

ビジネス

米住宅価格指数、9月は前月比0.7%上昇=FHFA

ワールド

G7外相声明草案、イスラエルに停戦迫る 首相逮捕状

ワールド

トランプ氏の関税案、米加両国経済に影響=カナダ中銀
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言できる!?──重慶市の通勤風景がtiktokerに大ヒット
  • 4
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 5
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 6
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 7
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中