最新記事
人間関係

なぜ「共感」は、生きづらさを生んでしまうのか...「伝える」よりはるかに強い「伝わる」の魔法の力

2024年6月27日(木)12時15分
flier編集部

「伝える」はとても難しいもので、子育てにおいても、伝えたいことは子どもになかなか伝わらない。一方で、魔法のように「伝わってしまう」ものもある。たとえば、木が花を咲かせると虫がやってくる。まったく違う種同士なのに、何かが「伝わっている」というのは魔法のようです。

真剣に発せられた生命のメッセージには、共感なんてレベルをはるかに超えて「伝わる」力がある。植物と昆虫とのあいだですら、なにかが伝わり合ってしまうのは、とても不思議です。


一方で、「共感」というのはとても人間的な力だと思います。たとえば、椿の花が咲いたことに、土のなかのミミズが共感したりなんてしない。それでも椿やミミズや苔やイモムシが、同じ庭や自然の一角で共存することができる。共感がなくても共存できるというのが自然の素晴らしいところです。

花や植物が人間をなぐさめてくれるのは「無関心だからだ」とヴァージニア・ウルフが書いています。僕たちが山や庭を歩いていて心安らぐのは、まわりが自分に無関心でいてくれるからです。散歩中にマツの木や小鳥から「大変だったね」と共感されたら、つらいじゃないですか(笑)。

──「放っておいてよ」と思ってしまいます(笑)。

そんな中、人間は共感という不思議な力をもっています。たとえば、人間は、元気のなさそうの山の木のことを心配して、水の流れを整えるために、木の根元に水が浸透しやすくなるように石を据えてやるといった働きかけや手入れをします。

自然のまま放っていたら、石が低いところから高いところに移動することはあり得ない。自然の秩序に抗ってでも、木が少しでも生きやすくなる環境を生み出そうとさせるのは人間の「共感」の力です。人間は、他者への共感に基づいた行為によって、世界に新たな秩序をつくっていくことができる生き物なんです。

共感なんてせずとも生命はたがいに共存し、進化してきた。共感はとても新しい力です。新しい力には危うい面もあって、共感の力があまりにも強いと、心に大きな負荷がかかります。

──深い共感が生きづらさにもつながるのはそのためだったのですね。

一方で共感の力によって、重い石が運ばれ、水の流れを変えて、それが山の木を元気にするというのはすごいことですよね。ある存在がいなければ生まれなかったはずの秩序がつくられるというのは、それ自体が驚くべきことです。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB幹部、EUの経済結束呼びかけ 「対トランプ」

ビジネス

ECBの12月利下げ幅巡る議論待つべき=独連銀総裁

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中