「走る哲学者」為末大が、競技人生を通してたどり着いた「熟達」にいたる「学びのプロセス」とは

2024年3月14日(木)06時48分
flier編集部

同じ10万回練習するのでも、単純な繰り返しになってしまうと普通は耐えられない。一回一回が小さな探索の積み重ねになっている人との差は大きいと思います。

もう一つ、「遊」が重要なのは、自分の想像の範囲を超えていけるということです。練習では自分で目標を立てて実行していきますよね。自分で考える範囲で目標を立てていると、自分の想像の範囲を出られないというループに入っていってしまいがちなんです。自分でも想像しないような動きを引き出そうと思ったら、サプライズ的な要素、つまり普段のパターンを崩すことが重要になってきます。ふとしたときに普段と違うことを組み込んでしまえる感覚がある人は、伸び止まりが小さかったように思います。こうした不規則さや面白さから始まる感覚を、「遊」に含めました。

──長年競技をやっていらしたからこそ、長く続けるにはどうしたらいいかが念頭にあったんですね。たとえば、自分が何かを学ぶときや、誰かに教えようとするとき、意識的に「遊」を高めることは難しいように思うのですが、どのようなアプローチが考えられるでしょうか。

為末 一つは、アフォーダンスを意識することでしょうか。私は、「遊」を「環境に対して自分自身を適合させるためにあれこれ試すこと」としてとらえています。つまり完全に自発的に取り組むのではなくて、外部環境に影響されて探索しにいっているところがあると思うんです。

「型」は人の内部に手を突っ込んで、「こういう形なんです」とコントロールする感じがあるんですが、「遊」では周辺の環境からその人の動きを促していきます。教える側だとしたら、本人たちがついやりたくなるような外部環境の設計をどうするかを考えるとこなのかなと。

一般的にはスポーツのトレーニングのメインは「型」以降の指導なので、私が指導の現場に立ったときはあえてそこは扱わずに、子どもたちが面白がってやるにはどんな設計がいいかを考えるようなアプローチが多いです。

──指導者にとっては「型」が大切だということが自明でも、初心者にとってはそれが理解できないということも起こりそうですね。

為末 陸上の世界でいうと、大学生くらいまでの競技者は「型」から入ったほうが成長が早いように見えます。でも「型」から入った人は探索行為が少ないんですよね。言われた通り、マニュアル通りにやろうとするから、安定はしているんだけど、そこからはみ出ることはできない。だから、その後の伸びを考えると、「型」の前に「遊」を置いて、自由な探索の余地を残しておいたほうがよいと思います。

人間が自由であるということは、やめる自由もあるということ。だからもっとも貴重なリソースはモチベーション、続けたいという気持ちなんですよね。悩んだときには、原点を振り返りたくなる。そのとき、役に立つわけじゃないけど楽しくて始めた、という物語が自分の中に残っていると、立ち止まりにくくなると感じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

10月の全国消費者物価、電気補助金などで2カ月連続

ワールド

サハリン2はエネルギー安保上重要、供給確保支障ない

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は前年比5.4%増に

ビジネス

伊藤忠、西松建設の筆頭株主に 株式買い増しで
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中