最新記事
資産運用

「月5万」の積立投資は、30年後いくらに? 新NISA時代に「個人」が知るべき資産とリスクの基礎知識

A New Era of Investing

2023年12月27日(水)18時20分
加谷珪一(経済評論家)

231205P20_HKI_02.jpg

日本株のほかにも、違った特徴を持つさまざまな投資対象がある。例えば、REITを含めた不動産 SHIGEMI OKANO/SHUTTERSTCOK

外貨ベースの銘柄を組み合わせておけば、今後、激しい円安が進んだとしても、その分、ドルの上昇でカバーできるし、逆に円高に戻った場合には、円ベースの資産が増えるのでお互いの損失を相殺する効果がある。海外の銘柄も日本と同様、誰もが知る超優良企業に絞ったほうがよい。実際、筆者はマイクロソフトやP&G(プロクター・アンド・ギャンブル)などの株式を保有しているが、こうした企業なら多くの日本人が知っているはずであり、逆に言えば銘柄の選択はこのレベルでよい。

資金量が少なく、分散投資をしたくてもできない人や、それでも銘柄の選択が難しい、あるいは面倒だという人は、優良企業の株式で構成される投資信託を購入したり、日経平均やダウ平均といったインデックスに連動するETF(上場投資信託)を購入する方法もある。もっとも手っ取り早いのはインデックス連動型のETFであり、市場平均のリターンしか得られないものの、機械的に買うだけなので手間はほとんどかからない。

先にも述べたように、内外の優良企業の株式に長期投資するというのは投資の王道だが、不動産や債券にも興味があるという人もいるだろう。

投資対象は株式だけではない

不動産はインフレに強いという特徴があるものの、実物の不動産を買うとなると、限りなく事業に近くなるため、相応のビジネスセンスが要求される。当然のことながら、その分だけリスクも大きくなるため、不動産に興味があるという場合には、まずはREIT(不動産投資信託)のような金融商品を通じた投資を経験してからのほうがよいだろう。

REITは競争力の高いオフィスビルや物流センターなど、個人投資家では到底所有できない物件を小口商品化したものであり、少額であっても優良物件のオーナーになれる。多くは株式市場に上場しているので、一般的な株式と同様、証券会社を通じて簡単に売買できる。REITを通じて不動産投資に慣れ、かつ資産が十分なレベルまで増大してきたときには、実物不動産への投資を検討してもよい。

債券については株式に比べてリスクが低いという特徴があるものの、インフレが進む時代には利回りとリスクについてより慎重に検討する必要がある。例えば5%の物価上昇が起こっているときに、利回りが5%の債券を保有していても現状維持できるだけであり、実質的な資産額は増えない。債券はよく富裕層のための商品などと言われるが、富裕層とまではいかなくても、無理に資産を増やす必要がなく、インフレによる資産の目減りさえ防げればよいという投資家にとっては魅力的だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ直接協議、プーチン氏出席せず トランプ氏

ワールド

英小売業にサイバー攻撃、米同業が「次の標的」に グ

ビジネス

JDI、人員削減の検討は「事実」 国内1000人超

ビジネス

マイクロソフト、EU制裁金回避の公算 抱き合わせ販
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中