肉体を鍛えるアスリートのように「脳」も鍛えられる...AI時代に重要となるブレイン・ワークアウトとは?

2023年11月9日(木)19時33分
flier編集部

そして、印刷革命によって書物が普及し生まれたのが「読書」。本と向き合い、深く長い思考を培うモードです。最後の「デジタル」は、デジタルツールを活用してアウトプットの可能性を広げるモードのことです。

本書では、各モードの特徴と、そのトレーニングメニューや先人たちの実践例をまとめました。たとえば、睡眠モードなら「深い睡眠で記憶を固定化し、浅い睡眠で感情を整理する」、読書モードなら「紙の本に徹底的に書き込むことで著者と対話する」といった具合です。脳を鍛えることでより善く生きられる。そんなメッセージをこめた本書は、「人間の知的生産」に関する長年の知的好奇心の集大成といえます。

BRAIN WORKOUT
 ブレイン・ワークアウト

 著者:安川新一郎
 出版社:KADOKAWA
 要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

──安川さんが知的生産や人間特有の知性に着目したのはどのような背景からでしょうか?

野中郁次郎さんが『知識創造企業』で語っていたように、知識が新たな価値を生む社会になって数十年経っています。また、知的生産のなかでも、ロジックやデータより、センスやストーリーのように定量化できないもの、幅広い教養が必要になるという言説が増えてきました。こうしたことから知的生産に注目し、コロナが流行する約3年前から、知的生産に関するnoteを書き留めていきました。

参考にしたのは、知的生産のバイブルとして長く読み継がれている梅棹忠夫さんの『知的生産の技術』や、外山滋比古さんの『思考の整理学』。いずれも情報化社会における「頭の使い方」に関する洞察が実に普遍的で、いまも充分通じるものです。

いまはメモを管理するアプリやクラウドサービスも豊富なので、それらを活用して、「知的生産の技術」を現代風に試してきました。

知的生産の技術
 著者:梅棹忠夫
 出版社:岩波書店
 要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

思考の整理学
 著者:外山滋比古
 出版社:筑摩書房
 要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ

ワールド

ゲーツ元議員、司法長官の指名辞退 売春疑惑で適性に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中