最新記事
電気自動車

「気候変動」対策で、ブルーカラー労働者は置き去りに? 米自動車大手ストから見える「真実」とは

Should Autoworkers Fear Electric Cars?

2023年10月6日(金)19時15分
ニティシュ・パーワ(スレート誌ライター)
全米自動車労組のデモに参加したバイデン米大統領

現職大統領が初めてピケ現場を訪れ、賃上げ要求を支持すると表明した(9月26日、ミシガン州ベルビル) Evelyn Hockstein-Reuters

<ストで求められているのは賃上げや労働時間の改善だけではない。工場労働者たちが恐れるのはEVシフトによる失業だ>

ゼネラル・モーターズ(GM)など自動車大手(ビッグスリー)に対する全米自動車労組(UAW)のストライキが拡大している。

当初は中西部の3工場だけだったのが、今やネバダ州からテネシー州、フロリダ州まで全米38カ所に広がり、1万8000人以上が抗議のピケ隊に加わっている。

9月26日には、ミシガン州ベルビルにあるGM部品流通センター前のピケに、ジョー・バイデン米大統領が姿を見せた。現職の大統領がストライキの現場に応援に駆け付けるのは、これが初めてだ。

バイデンは拡声器を片手に、「皆さんには、大幅な昇給や福利厚生を受ける資格がある」と呼びかけ、「この国をつくったのは大手金融機関ではなく中間層だ。そして中間層をつくったのは組合だ」と語って喝采を浴びた。

バイデンの労組サポートは、大手自動車メーカーにとって大きな圧力となったが、今回のストに別の意味で注目を集めることになった。

バイデン政権が強力に推し進める気候変動対策、とりわけ電気自動車(EV)の普及策や化石燃料から再生可能エネルギーへの供給シフトに、工場労働者たちが影響を与えることが分かってきたのだ。

実際、UAWは賃金や労働時間だけでなく、ガソリン車からEVへのシフトにも懸念を抱いている。

その理由の1つとしてよく挙げられるのが、EVはガソリン車やハイブリッド車よりも組み立て工程に必要な労働者が少ないというものだ(これには異論もある)。また、EVの組立工場やバッテリー製造施設への補助金や投資は、組合を嫌う共和党優勢の州が獲得することが多い。

このため、社会全体のエネルギーシフトのために仕事を失うかもしれないと、組合労働者たちが恐れるのは無理もない。今回のUAWの要求の中に、工場が閉鎖された場合の雇用保護や退職手当の引き上げ、一時的労働者の使用制限が含まれるはこのためだ。

テスラに組合員はゼロ

EVへのシフトには、当初から雇用への影響がちらついていた。2009年の大型景気対策に盛り込まれたEVやクリーンエネルギー関連ベンチャーへの補助金は、交付に雇用関連の条件が付けられていなかった。その最大の受給者であるテスラは、組合労働者を1人も雇っていない。

09年の大不況のとき、自動車業界は公的資金により救済されたが、UAWは賃金と労働者数で譲歩を迫られた。現在活況を呈するEV市場を牽引する工場は、「圧倒的に組合化されていない」と、元UAW組合員であるジャーナリストのダイアン・フィーリーは書いている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中