最新記事

文章術

読む人の心を撃つ「うまい文章」を書くためのシンプルな三原則

2021年11月5日(金)11時23分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
文章の執筆

fizkes-iStock

<プロのライターや記者も共感。朝日新聞・編集委員が書いた文章術のベストセラー『三行で撃つ』より、うまい文章を書くための3つの原則を抜粋>

「感極まって泣いた」「生きる姿勢を問われている気がした」「言葉を大切にしていきたい」「まるで哲学書」――文章の書き方を解説するビジネス実用書にしては、「らしくない」感想が多数寄せられている本がある。

昨年末の発売以来、アマゾンのレビュー数はすでに290件に迫り、SNSの口コミを中心に新たな読者を増やし続けている『三行で撃つ 〈善く、生きる〉ための文章塾』(CCCメディアハウス)だ。現在4刷のベストセラーとなっている。朝日新聞・編集委員で、名文家として知られる近藤康太郎氏が、「ちょっとうまく書けたら、と思う人」たちへ向けて書いた。

『三行で撃つ』は、人の心を撃つための文章技術25発で構成されている。読者の「文章習熟レベル」に合わせて、常体と敬体を書き分けながら、書き出し、起承転結、一人称、文体、リズムといったテクニックを解説する。が、これではなぜ、文章術のビジネス実用書流行りの昨今、本書が異色の1冊として受け止められているのか、お分かりいただけないだろう。

そこで、本連載では、『三行で撃つ』からの抜粋を2回にわたって紹介したい。ただ概要を説明するだけでは、魅力が伝わらない。本書のベースを流れるのは、技術指南にとどまらない思想である。他の文章術とはまるで異なる理由が、そこにある。前編は、うまい文章について解説した「第2発 うまい文章――うまくなりたいというけれど。」をお届けする。

三行で撃つ 〈善く、生きる〉ための文章塾
 近藤康太郎 著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

◇ ◇ ◇

【Hop】■「うまい」とはなにか

うまい文章とはなにか。

うまい文章を定義するのは、とても難しいですね。答えることが難しい質問とは、たいてい、問いが間違っているんです(「幸せとはなにか?」「自分はなぜ生まれてきたのか?」「ほんとうの愛とはなにか?」等々)。

そういうときは、問いを変えるとうまくいきます。ここでは、冒頭の問いを分節してみます。

「うまい」とはなにか。
「文章」とはなにか。

「うまい」とはなんでしょうか。初心者向けのホップでは、もう、投げやり気味に簡単に結論を出してしまいます。

うまい文章とは、分かりやすい文章である。

分かりやすいとは、書き手のいいたいことが、誤解されずに読者に伝わる文章、とでもしておきましょう。

ここでは、その逆、分かりにくい文章の傑作をひとつ掲げます。会社の会合で、幹事からこんなメールが来たらどうでしょうね。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中