最新記事

中国

中国人の欲しい物が変わった――アリババ越境ECトップ訪日の理由

2017年8月28日(月)11時14分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

また、アリババグループ旗下の大手ECモール「タオバオ」では海外製品を販売するショップが続々と登場した。特に2008年にメラミン混入粉ミルク事件が起きた後、中国では一気に外国産粉ミルク需要が高まった(日本製の人気も高かったが、2011年の福島第一原発事故に伴う風評被害で需要は一気に激減した)。

海外製品の人気を受け、越境EC事業者が続々と誕生するなか、2013年に大きな転機が訪れる。それが保税区モデルの登場だ。

中国各地に設けられた保税区は関税上は外国扱いであり、通関手続きを行う必要なく保税区内の倉庫に輸入品を保管することができる。注文を受けた後、保税区から消費者に向けて発送するが、中国国内から送るため納期は短い。また個人輸入にあたるため「行郵税」という安い税率が適用される。

この保税区モデルの登場により、中国の越境ECは爆発的な人気を得た。2015年から2016年前半にかけては特に日本商品の注目が集まり、日本のドラッグストアでおむつや化粧品、医薬品など人気商品を買いあさってはコンテナで中国に送るという、にわか越境EC仕入れ業者が続出した。

ところが、2016年4月に中国政府は越境ECに関する制度変更を発表。1回あたり購入額・年間購入額の制限、ポジティブリストに記載された商品のみの保税区モデル適用、税額の調整などの内容だが、この新政策によって越境EC事業は混乱し、売り上げは大きく減少した。

グーグルが提供する検索回数の指標「グーグルトレンド」で調べたところ、日本での「越境EC」という単語の検索回数は2016年4月をピークにほぼ半減している。爆買いに続くホットトレンドと見られた越境ECだが、その勢いはすっかり失われてしまったかのようだ。

【参考記事】流行語大賞から1年、中国人は減っていないが「爆買い」は終了
【参考記事】「爆買い」なき中国ビジネスでいちばん大切なこと

買い物だけの旅行が喜ばれなくなり、使い分けの時代へ

その後、日本での報道量は減少したが、前述のように、実は制度変更前をしのぐレベルにまで回復・成長している。

今年7月、浙江省杭州市で大手越境EC企業「ネットイース・コアラ」の物流を担当する海倉の単力CEOに話を聞いた。同社の荷物取扱量は2016年3月には113万件だったが、規制が導入された4月には76万件にまで急落。その後は低空飛行が続いたが、2016年11月には132万件と変更前の水準に復活した。今年6月には340万件と大きく数字を伸ばしている。

「規制変更当初は政府と事業者のコミュニケーションがうまくいかず混乱が見られましたが、その後は理解が進んでいき、一部制度は施行が延期されるなど政府の対応も変わりました。今年3月には中国商務部から、越境ECについては個人輸入品として一般貿易よりも規制を緩和するとの方針が発表されたことで、業界の将来性がクリアになりました」と単CEOは言う。

Tモールグローバルの劉総経理も同様の意見だ。制度変更のリスクは今後もつきまとうものの、「越境EC支持という政府の大方針は明らかだ」と話している。

国内産業を保護する立場と反するのではと疑問をぶつけると、越境ECを規制すれば旅行先での購入や代理購入など別のルートが選ばれるだけ、越境ECビジネスを育てることは中国の経済成長にもプラスになるとの判断だろうと、見解を述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロ中、ガス輸送管「シベリアの力2」で近い将来に契約

ビジネス

米テスラ、自動運転システム開発で中国データの活用計

ワールド

上海市政府、データ海外移転で迅速化対象リスト作成 

ワールド

ウクライナがクリミア基地攻撃、ロ戦闘機3機を破壊=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中