最新記事

エコノミスト

嫌われ経済学者スティグリッツ

2009年8月24日(月)15時33分
マイケル・ハーシュ(ワシントン支局)

 ヨーロッパでも人気は絶大だ。ニコラ・サルコジ仏大統領は先日、グローバル化を再考する会議で彼のことを取り上げた。7月にスティグリッツがヨーロッパと南アフリカを訪れた際はゴードン・ブラウン英首相のオフィスから、ロンドンに寄って、首相が9月のG20サミットに出席する準備を手伝ってほしいと連絡が入った。

 おそらくスティグリッツを最も有名にしたのは、80年代ロナルド・レーガン米大統領の時代から世界経済を支配してきた考え方を、容赦なく攻撃していることだろう。すなわち市場は自分の力でうまく動くから、政府は黙って見守るべきだという考え方だ。

 アダム・スミスの時代以来、古典的な経済理論は、自由市場はほぼ例外なく常に効率的だと言い続けてきた。スティグリッツを筆頭とする学派は過去30年、この理論を反証する複雑な数学モデルを発展させてきた。

 スティグリッツたちに言わせれば、サブプライムローン(信用度の低い個人向け住宅融資)の悲劇は、金融市場は政府の厳しい監視がなければ破綻しやすいことを証明するために起きたようなものだ。

 01年にノーベル経済学賞を受賞した論文では、取引の当事者が不平等に共有する「不完全な」情報は市場を大混乱に陥れかねないと指摘。サブプライム騒動はまさに、情報の多い人(住宅ローン会社やデリバティブ〔金融派生商品〕のトレーダーなど)が情報の少ない人(サブプライムローン証券を買い集めた世界中の投資家など)から搾取する構図だった。

 スティグリッツは次のように述べている。「グローバル化は、無知故に搾取できる新たな対象を見つけることを可能にした。われわれはその対象を見つけた」

 弱者と経済後進国に対する共感は、スティグリッツにとって自然と身に付いた。両親は教師と保険の営業員。ほこりだらけで鬱々とした工業都市のインディアナ州ゲーリーで、社会的不公正と労働者の対立を見詰めながら育った。

 スティグリッツ家には多くの中流家庭と同じようにアフリカ系アメリカ人の使用人がいた。彼女は南部の出身だった。「小学校しか行っていないアメリカ人がいまだにいるなんてと思った」と、スティグリッツは語る。

市場原理主義への警告

 幼い頃からのこうした経験は社会的良心を育んだ。そしてマサチューセッツ工科大学で学んでいたとき、スミスの言う「見えざる手」が常に正しい振る舞いに導くのなら、ゲーリーで目の当たりにしてきた失業や貧困など存在しないはずだと気が付いた。

「自分が教わっているモデルと育ってきた世界の不一致に衝撃を受けた」と、彼はノーベル賞の受賞スピーチで言った。さらに、見えざる手は「まったく存在しないのかもしれない」とも言った。

 解決策は、イデオロギーを超えて、市場主導経済と政府の監視のバランスを発展させることだとスティグリッツは語る。

 スティグリッツは長年、行き過ぎた市場原理主義はグローバル規模での経済崩壊を引き起こすと警告してきた。昨年、世界を襲った金融危機はまさにその一例だ。

 クリントン政権で大統領経済諮問委員会委員長を務めていた90年代前半、スティグリッツは途上国の早急な市場開放に反対。ウォール街から流入する「ホットマネー」を扱えるほど市場は成熟していないと主張した(が、無視された)。その後、銀行と証券・保険の兼業を禁じたグラス・スティーガル法の廃止にも異を唱えた(が、これも無視された)。

 住宅ローン証券化のリスクを口にし始めた時期は少なくとも90年にさかのぼる。市場や当局が「ローン申請者の審査の重要性」を軽視することになりかねないと、スティグリッツは懸念していた。

「現在の危機において最もケインズ的な立場にあるのがスティグリッツだ」と、マレーシアの経済専門家、沈聯濤は言う。

 20世紀の偉大な経済学者ジョン・メイナード・ケインズは1919年に著書『平和の経済的帰結』を発表し、第一次大戦の敗戦国ドイツに対する過酷な賠償要求は政治的破滅を招くと警告した。当時、耳を貸す者はいなかったが、ケインズの警告は第二次大戦という形で現実のものになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU加盟国、トランプ次期米政権が新関税発動なら協調

ビジネス

経済対策、事業規模39兆円程度 補正予算の一般会計

ワールド

メキシコ大統領、強制送還移民受け入れの用意 トラン

ビジネス

Temuの中国PDD、第3四半期は売上高と利益が予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中