プレスリリース

北陸の日本酒と食材で復興支援する「銀座方舟」、全室個室で"最高級松阪牛と北陸旬彩会席"を期間限定で3月末まで提供

2024年02月13日(火)10時30分
開業以来北陸の日本酒と食材を中心に真の美食家たちを魅了し続ける「銀座方舟」は、最高級(A5ランク)松阪牛と北陸の旬食材が味わえる会席料理を3月末まで期間限定で提供します。
全席囲炉裏完備の「銀座方舟 大吟醸いろり店」(GINZA888ビル7階)では『松阪牛A5リブロース囲炉裏しゃぶしゃぶ』をメインとする会席料理を。また、同ビル6階にある「銀座方舟 大吟醸しずく店」では、『松阪牛A5サーロインステーキ』をメインとする会席料理をどちらも税込16,500円で2024年3月末までの期間限定でご提供します。2名様以上でコース予約可能。銀座方舟では全店利き酒師が在籍している為、料理に合わせて好みの日本酒を提供、銀座の会席料理ですがカジュアルな服装で立ち寄れるのも魅力です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_1.jpg
銀座方舟「最高級松阪牛と北陸旬彩会席」

■『松阪牛A5サーロインステーキ』が味わえる【樂(たのし)コース】
銀座方舟 大吟醸しずく店(6階)
コース名:樂(たのし)
【先付】 二色豆富
【前菜】 北信越旬菜五種盛り:河豚(ふぐ)煮凝り・牡蠣オイル蒸し・
焼占地(しめじ)鮟肝掛け・花山葵と小松菜浸し・木耳(きくらげ)山椒煮
【椀盛】 蕪摺り流し仕立て
【御造里】 北陸鮮魚五種盛り合わせ 妻一式
【煮物】 石川県金沢市郷土料理 合鴨治部煮
【焼物】 松阪牛A5サーロインステーキ
【進肴】 蓮蒸し
【御食事】 牛筋羽釜炊き御飯 留椀 香の物
【甘味】 本日の甘味 ~丸八製茶場 献上加賀棒茶と共に

食べログ詳細(予約): https://tabelog.com/rst/rstdtl_party_dtl?LstAre=A130103&LstPrf=A1301&pal=tokyo&pplan_id=235965663&rcd=13145974

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_2.jpg
樂(たのし)コース

■樂(たのし)コースの魅力
日本三大和牛の一つとされ、「肉の芸術品」と称され、霜降り肉になっていることが特徴の和牛ブランドの最高峰に君臨する希少価値の高い「松阪牛」をステーキでお楽しみいただきます。その他にも、石川県金沢市の郷土料理で当店の看板商品の「合鴨治部煮」や旬を迎えた「鱈(たら)」を使った蓮蒸し、初春に旬を迎える「蕪」の摺り流し仕立てなど料理長が厳選した北信越の高級食材を中心に盛り込んだ贅沢な御献立となっております。
※3月のメイン(松阪牛A5サーロインステーキ)以外のお料理は、旬野菜を用いる為変わります。詳細は食べログの「樂(たのし)コース」をご確認ください。


■『松阪牛A5リブロース囲炉裏しゃぶしゃぶ』が味わえる【嬉(うれし)コース】
銀座方舟 大吟醸いろり店(7階)
コース名:嬉(うれし)
【前菜】 鮟肝ゼリー 薬味 あしらい
【御造里】 北陸鮮魚三種盛り合わせ 妻色々
【囲炉裏焼き 其の壱】 喉黒(のどぐろ)一本囲炉裏焼き
【囲炉裏焼き 其の弐】 松阪牛A5リブロース囲炉裏しゃぶしゃぶ
胡麻たれ 金沢ぽん酢
【囲炉裏焼き 其の参】 旬のお野菜色々
【御食事】 〆の妻有饂飩(新潟県産つまりうどん)
【甘味】 本日の甘味 ~丸八製茶場 献上加賀棒茶と共に

食べログ詳細(予約): https://tabelog.com/rst/rstdtl_party_dtl?LstAre=A130103&LstPrf=A1301&pal=tokyo&pplan_id=229833538&rcd=13057192

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_3.jpg
嬉(うれし)コース

■嬉(うれし)コースの魅力
方舟大吟醸いろり自慢の北信越の食材と和牛の最高峰「松阪牛A5リブロース」をしゃぶしゃぶでいただく特別会席です。目の前でじっくり炭火で焼く「喉黒(のどぐろ)一本囲炉裏焼き」は、遠赤外線効果でふっくらした身と「喉黒」本来の繊細な白身の濃縮した旨味が味わえる一品です。
完全個室で、いろりを囲みながらお食事を堪能できる贅沢なプランです。
※3月のメイン(松阪牛A5リブロース囲炉裏しゃぶしゃぶ、喉黒(のどぐろ)一本囲炉裏焼き)以外のお料理は、旬野菜を用いる為変わります。詳細は食べログの「嬉(うれし)コース」をご確認ください。


■北陸の日本酒と食材で復興支援する「銀座方舟」
GINZA888で15周年を迎える銀座方舟では開業以来、北陸地方の日本酒と食材を中心に提供しており、令和6年1月に発生した能登半島地震で被災した地域をサポートする為、店内には募金箱を設置しています。特に石川県や富山県など被害の大きい地域の酒を積極的に仕入れ、支援活動にも力を注いでいます。地域の復興に一役買うとともに、お客様にもその一端を共有して頂けます。


■銀座方舟 大吟醸いろり店:全席完全個室で接待や大切な方をもてなす最高の空間
開業15周年を迎えるGINZA888ビル7階の「銀座方舟 大吟醸いろり店」は、エレベーターを降りると北陸の旅館に迷い込んだような風情ある佇まいで出迎えてくれます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_4.jpg
銀座方舟 大吟醸いろり店入口

店内に踏み入れば、東京随一の規模を誇る日本酒セラーには、お客様がセラーに入って直接選んだり、利き酒師に相談しながらお酒を選ぶこともできます。店内は靴を脱ぎ、個室のいろり席でくつろぎながら食事を堪能できます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_5.jpg
「日本酒セラー」銀座方舟 大吟醸いろり店

また、同ビル6階の「銀座方舟 大吟醸しずく店」では、2名~14名様用の全9室の完全個室を完備。掘りごたつがメインの両店ですが、ご年配の方に人気の高いテーブル席(靴を脱がないタイプ)もご用意しており、用途によって使い勝手がよいという声も多い。


■酒器のこだわり
銀座方舟では「新潟県弥彦産 鎚起銅器 清雅堂」や「富山県高岡産 高岡鋳物 能作」など伝統工芸の鎚起銅器(ついきどうき)や錫(すず)の酒器を使用しています。
江戸時代より400余年の時を刻んできた高岡鋳物の「能作」は、その伝統ある地で100年以上の歴史を持つ能作の純錫の片口やぐい呑みはイオン効果でお酒の味をまろやかにしてくれます。
また、「清雅堂」は、新潟の弥彦山麓に工房を構え、銅板を金槌で打ち起こす伝統工芸の鎚起銅器の酒器です。銀座方舟ではこの酒器を創業以来使い続いています。職人が丁寧に打ち出す工芸品で飲む日本酒は味わいが違います。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/384412/LL_img_384412_6.jpg
新潟県弥彦産 鎚起銅器「清雅堂」と富山県高岡産 高岡鋳物「能作」の錫の酒器を使用

■全店利き酒師が在籍
「銀座方舟」では、日本酒の広い知識と種類や生産方法、味わいの違いなど熟知した利き酒師がお客様とのお話の中からお料理に合った日本酒やお好みにあった飲み方をご提案します。ぜひ新しい発見を体験し、美味しさをご堪能下さい。


■対象店舗概要
<銀座方舟 大吟醸しずく店> ※対象店舗
東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル6階
専用ぺージ: https://hakobune-ceory.com/storeinfo/ginza_sizuku/

<銀座方舟 大吟醸いろり店> ※対象店舗
東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888 ビル7階
専用ぺージ: https://hakobune-ceory.com/storeinfo/ginza_irori/

そのほか店舗一覧やECサイトなどの詳細はこちらよりご確認いただけます。
銀座方舟 ホームぺージ: https://hakobune-ceory.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド、米相互関税27%の影響精査 アジア競合国よ

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中