プレスリリース

オーディーエス、教育機関向けICT支援サービス相談とViewSonic製 電子黒板体験会を5月10日(水)~31日(水)まで開催 5月10日(水)~12日(金)開催の「第14回 EDIX東京」でも展示

2023年05月09日(火)11時30分
業務用情報端末メーカーでありデジタルソリューション事業を展開するオーディーエス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:砂長 潔)は、教育関係者に向けたICT支援サービスの相談と電子黒板体験会(完全予約制)を、2023年5月10日~31日の期間に当社東京および鳥取拠点にて開催します。
なお、東京ビッグサイトにて2023年5月10日~12日に開催される「第14回 EDIX(教育総合展)東京」の朝日木材加工株式会社ブースにも電子黒板を展示し、実機の操作を体験いただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/354168/LL_img_354168_1.jpg
教育機関向けICT支援サービス事業

ICT支援サービス紹介ページ
http://ocs.ods.co.jp/iPadGIGA.html
ViewSonic製 電子黒板詳細ページ
https://biz.ods.co.jp/page/blackboard
本件ニュースリリースページ(本発表での使用画像データを含む)
https://ods.co.jp/news20230509.html


当社は、長年培ってきた修理ノウハウや教育現場に精通するスタッフを通じて、次世代の子供たちを育む教育環境の更なる向上に貢献すべく、ICT教育の充実をサポートします。
また、2019年12月に文部科学省が打ち出したGIGAスクール構想によって、教育現場はインフラの整備が急激に進み、デジタル教育が本格的にスタートしています。視覚的に興味や関心を高め、協働学習を活性化させる電子黒板は、大型ICT機器であることから「導入前に操作感を試してみたい」「どのように活用できるか実際に使ってみたい」というお問い合わせが多く、それらのご要望にお応えすべく体験会を実施することにいたしました。


【ICT支援サービス相談と電子黒板体験会】
開催日時:2023年5月10日(水)~31日(水)、11:00~18:00(完全予約制)
予約 :お問い合わせフォーム https://biz.ods.co.jp/contact.php
東京拠点:オーディーエス株式会社 会議室
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル8階
鳥取拠点:オーディーエス株式会社 鳥取事業所 会議室
〒682-0925 鳥取県倉吉市秋喜243番地


【当社の教育機関向けICT支援事業について】
当社のサービス拠点は鳥取県倉吉市に位置し、自社の業務用情報端末(タブレットPC)や映像・音響機器などの修理業務を長年おこなっており、経験豊富な修理スタッフによる修理体制とテクニカルサポートやヘルプデスクおよびサポート業務を円滑に行えるシステムが構築されています。近年では多数のスタッフがICT支援員やGoogle for Education認定の資格を取得し、GIGAスクール構想でデジタル化が進む学びの環境を多方面から支えるべく「ICT支援サービス」を展開しています。
2022年4月に開始したICT支援サービス事業の一環である「教育機関向けiPad修理パック」は、ご利用が全国で70機関を突破しており、今年度は新規採用100機関達成を目標として、公立の教育委員会以外にも私立の学校法人や教育関連企業へのサービス提供拡大を進めています。
また、2023年4月には、鳥取県教育委員会GIGAスクール運営支援センター業務を受託し、子供たちが学ぶためのあらゆる立場の方々をICTソリューションで支援いたします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/354168/LL_img_354168_2.jpg
ICT支援サービス事業

【ViewSonic製 電子黒板について】
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/354168/LL_img_354168_3.jpg
ViewSonic製 電子黒板

■ViewBoard IFP52シリーズ(65/75/86インチ) 特長
・ホワイトボード機能:再編集可能なolf方式採用、PDF表示も可能。QRコードで資料を共有。
・ワイヤレス画面共有(ミラーリング):Apple AirPlayや専用アプリ、ブラウザ経由で簡単画面共有。
・高音質スピーカー搭載:高音質バースピーカーと8本のマイクを搭載で、授業も会議も快適。


【EDIXについて】
展示会名:第14回 EDIX(教育総合展)東京
開催日時:2023年5月10日(水)~12日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
会場 :東京ビッグサイト 西展示棟4F
ブース :4ホール 23-21(朝日木材加工株式会社 出展ブース内)
入場 :無料(事前登録制)
https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/attendee-registration.html?co=hpabout_up
主催 :EDIX実行委員会(企画運営 RX Japan株式会社)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/354168/LL_img_354168_4.jpg
EDIX(教育総合展)東京

大学、小・中・高校、教育委員会、塾・予備校、専門学校などの職員・教員など教育にかかわる多くの関係者が来場する教育分野日本最大の展示会です。
会場では、ICT機器やデジタル教材、業務支援システム、eラーニング、各種学校向けサービスなどが一堂に展示され、ICT教育環境の向上のための比較検討やデモ体験などが行われます。

※ Apple、AirPlay、iPadはApple inc.の登録商標です。
※ Google for Educationは、Google LLCの商標です。
※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。
※ その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。


【教育機関向けICT支援サービス事業に関するお問い合わせ/自治体、学校法人、法人企業の方】
オーディーエス株式会社 鳥取事業所
〒682-0925 鳥取県倉吉市秋喜243番地
コミュニケーションサービス部 中村・木下
Tel : 050-3381-5115(平日9:30~17:00)
Mail: call_service@ods.co.jp
Web : http://ocs.ods.co.jp


■オーディーエス株式会社
本社所在地:〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル8階
資本金 :1億円(2022年9月時点)
設立年 :2022年9月1日
代表者 :代表取締役社長 砂長 潔
事業領域 :ソリューション事業(業務用・施設用途向けハードウェア事業)
コミュニケーションサービス事業(企業様向けアウトソーシング事業)

当社は、業務用タブレットPCメーカーの「ODS株式会社」とPC製品・AV製品の修理全般、コールセンターを核にしたサポートを行う「ODSコミュニケーションサービス株式会社」の2つの会社の事業を吸収し、2022年に新生「オーディーエス株式会社」として誕生いたしました。それぞれ国内のメジャーなPCメーカーと音響機器メーカーが前身であり、長らく蓄積してきた、もの作りのノウハウと徹底した顧客志向が財産であると捉えています。
各企業様との出会いとお付き合いを最重要視しており、お取引先様の「業務の効率化」や「お客様満足度の向上」への貢献を通じて、「企業価値向上」や「ブランドイメージの向上」、「次の時代を見据えた新たなValue」を提供してまいります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、対中関税引き下げ検討か 半減案との情報 財務長

ワールド

OPECプラス8カ国、6月も生産拡大提案へ 実現な

ビジネス

米ボーイング、1-3月期の損失予想ほど膨らまず 航

ビジネス

米新築住宅販売、3月7.4%増 ローン金利低下で予
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    ウクライナ停戦交渉で欧州諸国が「譲れぬ一線」をア…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中