プレスリリース

タカミクリニック、スマホ1つで通院が可能になる『にきびオンライン診療』を5月9日より開始

2023年04月24日(月)13時00分
開院より24年間・治療実績41万人から確立した独自のニキビ・毛穴治療を行っている美容皮膚科タカミクリニック ニキビ外来(東京都港区南青山/院長:高見 洋)は、ビデオ通話機能を利用してご自宅にいながら、首都圏以外全国にお住まいで定期通院が困難な場合もニキビ専門治療を行う医師による診療と独自開発ニキビ治療薬処方が受けられる『にきびオンライン診療』を、2023年5月9日(火)※2より開始いたします。
※1:2008年~2022年の延べ人数
※2:開始予定ですが遅延の場合はタカミクリニック ホームページ告知。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/353386/LL_img_353386_1.jpg
スマホがあれば治療受けられます

■開院24年41万人のニキビのお悩みに応え続けている「ニキビ外来」専門治療をご自宅で
タカミクリニックの『にきびオンライン診療』はご自宅や職場にいながらスマホ1つで通院することができます。繰り返すニキビを治すために専門クリニックに通院したいけれども「遠くて通えないから」「忙しくて通院できないから」と諦めていた方はもちろん、一般皮膚科や地元の美容皮膚科のニキビ治療に満足できなかった方も選択肢の1つに。ご自宅にいながら東京・表参道の美容皮膚科タカミクリニック「ニキビ外来」の専門治療を受けることが可能です。


■強みは「専門性」×「利便性」ニキビ外来ならではの『にきびオンライン診療』
近年、オンライン診療の認知度も上がり、ニキビのお悩みでオンライン受診される方も一般的になってきました。ニキビ治療の基本は塗り薬なので、オンライン診療によるニキビ治療においても薬を処方することになるのですが、保険適用の治療薬は人によっては刺激や赤みを伴い治療継続ができなかったり、受診する病院を変えても処方される薬は同じであったりするため「近隣の病院では期待してた効果を得られなかった」と、当院独自のオリジナル治療薬を求めて遠方から訪れる患者様は途絶えることがありません。
ニキビ診察は、目で症状をみる"視診"と、患者様へ自覚症状や既往歴、生活習慣、スキンケアなどを聞き取る"問診"が重要な役割を占めていることからも比較的オンライン診療に向いているため、当院では日本全国のニキビに悩む方に向けて専門性の高いニキビ治療を提供するために、ビデオ通話による『にきびオンライン診療』を開始することとなりました。
通院のための移動時間など「時間が短縮できる利便性」がオンライン診療のメリットではありますが、ニキビをより早く、きれいに治すために必要なのは「専門性の高いニキビ治療」です。保険適用のニキビ治療薬で限界を感じている方や、繰り返すニキビを治したいと悩まれている全国の方々にとって、当院のニキビ外来がご提供する「にきびオンライン診療」が選択肢に加わることで、お悩み解決の一助になればと思っております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/353386/LL_img_353386_2.jpg
アプリ予約イメージ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/353386/LL_img_353386_3.jpg
診察イメージ

【クリニック紹介】
美容皮膚科タカミクリニック ニキビ外来
所在地 : 東京都港区南青山3-18-20 松本ビル3F・4F・5F
診療時間: 10:00~19:00
休診日 : 水曜
WEB : http://www.takamiclinic.com
代表番号: 03-5414-6000(初診)/03-5414-6300(再診)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

国内超長期債の増加幅は100億円程度、金利上昇で抑

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加

ワールド

トランプ米大統領の優先事項「はっきりしてきた」=赤

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも30人死
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 8
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 9
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中