プレスリリース

燕三条産「黒染め焚火台」が目標達成率1,800%を突破!3月27日までと終了間近!

2023年03月06日(月)09時30分
株式会社テーエム(本社:新潟県三条市、代表取締役:渡辺 竜海)は、ものづくりの町「燕三条」にて60年以上かけて培ってきた鉄の黒染め技術を応用させ、全国でも珍しい希少な「ステンレスの黒染め」技術を開発しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_8.jpg
黒染め製品

2019年には、自社ブランド『96【KURO】』を立ち上げ、現在は、黒染めカトラリー2仕様×5種を扱う「ライフスタイル部門」と黒染めナタを扱う「アウトドア部門」の2つのラインナップで展開しています。
そんな中、この度「アウトドア部門」第二弾となる「黒染め焚火台」のプロジェクトをMakuakeで実施し、たくさんの方々に共感いただき応援購入の目標達成率が1,800%を突破しました。
本プロジェクトは、3月27日まで継続して実施いたします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_2.jpg
黒染め焚火台(1)

●Makuakeで先行販売・応援購入の受付中!3月27日に終了!
国内外希少なステンレス黒染め技術。一つひとつの濃淡や風合いも異なり、自分だけの「黒」を育てるキャンプギア。
終了間近の限定リターンをお見逃しなく!


●「黒染め」とは?
黒染めとは、その名の通り、布を染めるように鉄やステンレスを液体に浸けて黒く染める技術です。
塗装は製品に上塗りをするのに対して、黒染めは内部への浸透部分も含めて1ミクロン(1mm/1,000)の薄さで変色させています。
例えるなら塗装は「お化粧」、黒染めは「日焼け」というイメージが近いかもしれません。
膜の厚さが非常に薄く、部分的にムラが出るなどの一方で、金属の風合いを生かした仕上がりが可能です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_9.jpg
黒染めと塗装の違い

黒染めは、均一に染まるものではありません。
素材の特性や表面の状態によっても染まり具合が変わり、同じ黒染めでも異なる濃淡の表情を楽しめます。
そして、黒染めはジーンズや革製品のように経年変化も楽しむ事ができ、使い込んでいけばいくほど自分だけの黒色に仕上がっていきますので、どんな色に育てていけるのか、その変化をお楽しみ下さい。

機能面でもアウトドアとの相性が良い黒染めですが、黒染めのもう一つの特徴として「光を反射しにくい」ことも挙げられます。
また、反射すると困るシーンでの採用例として、カメラ部品や医療器具、ステージ用機材などがあり、実際に使用される部品に黒染めの技術が使われています。
黒染めをすることで外からの光の反射を受けず、火が浮かび上がって見えます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_5.jpg
黒染め焚火台(2)

焚き火には「1/f ゆらぎ」と呼ばれる成分が含まれています。水の流れる音や小鳥の鳴き声にも「1/f ゆらぎ」は含まれています。焚き火のパチパチという音だけでなく、炎のゆらぎといった視覚的な部分は、精神的な安定と癒しを与えてくれます。
そんな焚火時間をより深めるものとして、炎の出立ちにこだわってみませんか?
黒染め焚火台によって、余計な光を反射せず、炎そのものの煌めきやゆらめく姿に集中でき、よりヒーリング効果を得られます。


●重さわずか2.1Kg
女性でも簡単に持ち運びができ、折りたたんだ状態で厚さ5cm。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_4.jpg
軽量焚火台

●名脇役となる火ばさみ
今回、黒染め焚火台の名脇役になれたらという思いで、クラシックな火ばさみも一緒に作りました。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_6.jpg
鉄黒染め火ばさみ

力点が中心になる為、トングよりも薪を掴みやすく、扱いやすいこともポイントです。
はさみを留めているロゴ入りのバンドは本革。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/347065/LL_img_347065_7.jpg
バンド

脇役になりがちな火ばさみも、デザインと機能にとことんこだわりました。


●材質
焚火台 :ステンレス
火ばさみ:鉄


●リターンについて
・20,460円【Makuake割】焚火台 25%OFF
・21,395円【早割】焚火セット(焚火台+火ばさみ)25%OFF
・2,688円 【Makuake割】火ばさみ 20%OFF
その他、発売第一弾で大好評だった「黒染めナタ」とのセットもお得にご用意しております。


●プロジェクト名
燕三条産 希少なステンレス黒染め技術。焚火台に浮かびあがる炎で焚火時間を極める。


●実施期間
2023年1月30日(月)~3月27日(月)


●URL
https://www.makuake.com/project/96_02/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、ロシア派兵初めて認める 金氏「正義のために

ビジネス

米財務長官、トランプ氏と中国国家主席の協議「承知せ

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、11人死亡 

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中