プレスリリース

学生がCandle Night @Shinjuku -新宿想い線-に参画 3,000個の光と懐かしい写真の投影で西新宿を彩る

2021年12月27日(月)14時30分
工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生は、12月24日-25日に新宿中央公園で開催されたCandle Night @Shinjuku -新宿想い線-に参画し、活気あるまちづくりに協力しました。

活動したのは、まち開発プロジェクトに所属する学生41名です。コロナ禍でも安全に人と人とがつながる活気あるまちを目指そうと、学生たちはCandle Night @Shinjuku -新宿想い線-のチラシ作成や会場全体のデザインなどを担当しました。同イベントのキャンドルはプラスチックのグラスに小型LEDライトを入れる形状で、専用の用紙をグラス側面に沿って入れるとライトが模様を照らし出す仕組みです。地域の小学校やサイトで配布した用紙は、気軽に楽しく色を付けられるように学生が図案を5件考案しました。色鮮やかなキャンドルが3,000個並ぶ風景と見学者が何枚も写真を撮る様子に、学生たちは大きな達成感を得ました。今年もコロナ禍で積極的な集客が難しいため、オンラインでの参加方法も用意。
学生によるSNS発信と、実行委員会メンバーのグロースエクスパートナーズ株式会社によるオンラインぬり絵の作品募集・発信にも、多くの方が参加しました。
同会場で同時開催された「プロジェクションマッピング 古の新宿をしのぶ」は、学生たちの自主企画。滝をスクリーンとして高層ビル群の建設風景や、同公園にかつて存在した滝を投影し、新宿への想いで多くの人がひとつになる活動となりました。


■Candle Night @Shinjuku -新宿想い線- 開催概要
日時 : 2021年12月24日-25日、共に17:00‐20:00
会場 : 新宿中央公園 水の広場
主催 : Candle Night @Shinjuku実行委員会
学生活動詳細: https://twitter.com/smart_tech_KGU


■プロジェクションマッピング古の新宿をしのぶ 開催概要
日時と会場:上記イベントと同じ
主催 :工学院大学まち開発プロジェクト。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/292170/LL_img_292170_1.jpg
3,000個のキャンドルが並んだ新宿中央公園
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/292170/LL_img_292170_2.jpg
滝に昔の新宿の様子が放し出された


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=急落、ダウ1300ドル超安

ビジネス

インド、米相互関税27%の影響精査 アジア競合国よ

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中