プレスリリース

ザ・プラント、EC業界向け無料ウェビナー「Inside EC」を2021年11月26日(金) 午後1時00分から開催「データ解析の力を解放し、ビジネスを成長へ」

2021年11月18日(木)15時30分
ECプラットフォームの開発とCMSの開発を手がけるTech集団、ザ・プラント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:アナトール・ヴァリン)は、2021年11月26日(金)午後1時00分より、企業のEC担当者、デジタル・マーケティング部門などECに関わる方に是非ご視聴していただきたいイベント「Inside EC:データ解析の力を解放し、ビジネスを成長へ(Unlocking the Power of Data Analytics for Your Business Growth)」を、無料ウェビナー形式で開催いたします。

お申込先: https://mailchi.mp/theplant/inside-ec-jp


新型コロナウイルス感染症の流行が始まって以来、消費者の購買習慣に大きな変化が起こり、Eコマースがメジャーな手段になったことで、顧客データを理解することはビジネスを成功へ導く重要な要因となりました。そこで今回は、ザ・プラントのデータアナリストであるウォレス・チャン(Wallace Cheung)がデータ解析の力と題し、Google Analyticsツールを使ってユーザーの行動を理解し、顧客の行動データを収集し活用することについて解説します。

Google Analyticsは一般的なアプリやウェブサイトの分析には最適なツールですが、ユーザーが辿るであろう経路が増えるほど、顧客の行動パターンやカスタマージャーニーへの理解も複雑化します。そのような時に、どのようなカスタマイズを行うべきかなどを詳しくお話していきます。


<開催概要>
名称 : Inside EC「データ解析の力を解放し、ビジネスを成長へ」
日時 : 2021年11月26日(金)午後1時00分~午後2時00分(日本時間)
形式 : オンラインウェビナー形式
申込先: https://mailchi.mp/theplant/inside-ec-jp
※お申し込みをいただいた後、
別途ウェビナー用のURLをご送付いたします。
参加費: 無料
登壇者: ザ・プラント株式会社 データアナリスト・ウォレス・チャン
(Wallace Cheung)
通訳 : 全て日本語のサブタイトル付きです。その他の通訳は逐次で進行します。
主催 : ザ・プラント株式会社

今回のイベントは、自宅や勤務先等からご自由に参加いただけるオンラインウェビナーとなりますので、是非この機会にデータ解析について一層の理解を深め、今後のビジネスに活かしていただければと思います。


<ウォレス・チャン(Wallace Cheung)プロフィール>
■ザ・プラントのデジタルアナリティクスコンサルティング兼アナリスト。以前はアメリカを拠点とするSNS運営企業でデータアナリストとして勤務。ユーザートラッキングが非常に困難だと言われるSNSプラットフォームで開発サイクルと行動アナリティクスを統合することで、勤務開始1年以内にDAUを30%以上増やすという成果を達成。データをどのように事業の成長の原動力とし、オンラインビジネスの価値を上げていくのかを追求する。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/286085/LL_img_286085_1.png
ザ・プラントのデータアナリスト、ウォレス・チャン(Wallace Cheung)

<Inside ECについて>
■ザ・プラントは、革新的なプロジェクトをコミュニティで共有するための技術的な知識ベースを作り、日本Tech界のコミュニティリーダーになることを目指し、「Inside EC」と称してEコマースをテーマにしたイベントを開催しています。弊社スタッフのみならず、業界のスペシャリストをゲストに迎え、最新情報をお伝えしています。イベントのテーマは、デジタルマーケティング、リテール(O2O)、CRM、ロイヤリティ、サードパーティ・リテイリングなど、多岐にわたります。

<ザ・プラント株式会社>
■ザ・プラント株式会社(The Plant Co. Ltd.)は2005年に設立された、ECプラットフォームやCMSの開発を手がけるグローバルなTech職人集団です。法人向けシステム開発(Eコマースシステム・コンテンツマネジメントシステム・イントラネットシステム)、デジタルマーケティング・パーソナライゼーションモバイルアプリ製作、テクニカル・UI・UXコンサルティングなどECに関する幅広いサービスを提供しています。

ホームページ: https://theplant.jp/ja

*Google Analyticsは、Google Inc.の商標もしくは登録商標です。
*ご記入いただきました個人情報は、今回のウェビナーの出席者管理・ご連絡のみに利用させていただきます。事務局以外の第三者への提供・預託はおこないません。


<一般の方からのお問い合わせ>
ザ・プラント株式会社(担当:日原)
〒106-0031 東京都港区西麻布3-16-28 TOKI-ON西麻布303
TEL : 03-6407-8067
E-Mail: hello@theplant.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド、米国と通商巡り「大きな進展」 米副大統領が

ワールド

情報BOX:ローマ教皇死去、各国首脳の反応

ワールド

プーチン氏側近「米ロの信頼回復必要」、北極圏協力再

ワールド

トランプ氏、国防長官に「全幅の信頼」と報道官 親族
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 2
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 3
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ページを隠す「金箔の装飾」の意外な意味とは?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    なぜ? ケイティ・ペリーらの宇宙旅行に「でっち上…
  • 9
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 10
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中