Picture Power

【写真特集】熱帯化するイタリアの田園

NO MORE LEMONS

Photographs by ALESSANDRO GANDOLFI

2021年07月17日(土)17時00分

シチリア東部のカターニアのマンゴー栽培・販売会社「トロピカル・フルーツ」で収穫されたマンゴー

<シチリアでは今、農家が次々とマンゴー、パパイヤ、アボカドなどの熱帯作物へと栽培を切り替えている>

気候変動は南欧の農村風景にも劇的な変化をもたらしつつある。なかでもイタリアは平均気温の上昇や、ひょう、砂漠化、洪水によって農地が危険にさらされるとともに、栽培作物も変化している。

文豪ゲーテが「レモンの花が咲く地」とイタリア南部シチリア島を形容してから2世紀以上がたち、今日ではマンゴー、パパイヤ、アボカドが目立つ。「数年前にレモン栽培はやめた」と、同地の農協代表のサルバトーレ・マリノは言う。「ひどいカビで駄目になってしまったから、今はアボカドを作っている」

シチリアでは農家が次々と熱帯作物へと栽培を切り替えている。コーヒーやバナナを育てている生産者さえいる。一方、イタリア北部では高地でブドウが育つようになり、オリーブの大規模栽培も行われるようになった。

乾燥、高温気候に適したデュラム小麦の産地も北上しており、少ない水で栽培できるマメ類も干ばつが多い昨今は重宝される。そんな「熱帯イタリア」の今を捉えた。

ppitaly02.jpg

シチリアの州都パレルモの家族経営の農場で育てたバナナを収穫し運搬する父娘。気温と湿度の上昇でバナナは彼らにとっての主力作物になりつつある


ppitaly03.jpg

北部ボローニャの研究所で気候変動により頻発する嵐や洪水などの発生予測に役立てようと気象データの3D化を試みる応用物理学者エリック・パスコロ(左)


ppitaly04.jpg

堤防の決壊によって水没した北部モデナの農場


ppitaly05.jpg

北部ファエンツァで頻発するひょうや外来種の虫から作物を守るネットの具合をチェックする作物生産
研究センターの所員(左)と農場主


ppitaly06.jpg

イタリアで最も乾燥する中部マレンマ低地で収穫されたヒヨコ豆の出来を確かめる技術者(左)。少ない水で栽培可能なヒヨコ豆はイタリアでの生産量が増えている

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story