- HOME
- Picture Power
- 【写真特集】原爆はまだ歴史になっていない 広島・長…
【写真特集】原爆はまだ歴史になっていない 広島・長崎被爆者の「沈黙の痛み」
THE YEAR 1945
Photographs by HARUKA SAKAGUCHI
森川聖詩(63)
広島出身の被爆2世。幼少の頃から胃腸が弱く病気がちで、けがをすると傷口がなかなか治らなかった。就職や結婚では差別も受けた。
荒川クミ子(92)
20歳の時に長崎で被爆。原爆で両親と兄弟4人が亡くなり、弟を1人で育てることとなった。被爆後の記憶があまりない。
八木道子(78)
6歳の時に長崎で被爆。被爆後、食べるものがなく、母と一緒に近くの農家へ行き、母の着物の代わりにさつまいもを分けてもらえないかと聞くが断られた。そのとき見上げた母の悲しそうな顔は、今でも印象に残っている。
松本シゲ子(77)
防空壕の前で兄妹と遊んでいるときに被爆し、壕の奥へと吹き飛ばされた。その後、大勢の負傷者が防空壕に入ってきて、祖父が見つけてくれるまで、3日間閉じ込められた状態だった。800メートル圏内で被爆したということを話すと、生き残っているはずがないと疑われたことがある。
東野真里子(64)
被爆2世。20歳になって原爆障害調査委員会(ABCC)から通知が来るまでは、被爆2世としての自覚は薄かった。原爆症で亡くなった長男がいることも数十年後に初めて知った。
撮影:阪口 悠
1990年、大阪府生まれ。生後3カ月でアメリカに移住し、現在ニューヨークを拠点として、ニューヨーク・タイムズ、ニューヨーカーなどの新聞・雑誌を中心に活躍している。
関連サイト:1945
Photographs by Haruka Sakaguchi-Institute
<2019年8月13&20日号掲載>
<「Picture Power」の過去記事(2010年3月~2018年6月)の一覧はこちら>
※8月13&20日号(8月6日発売)は、「パックンのお笑い国際情勢入門」特集。お笑い芸人の政治的発言が問題視される日本。なぜダメなのか、不健全じゃないのか。ハーバード大卒のお笑い芸人、パックンがお笑い文化をマジメに研究! 日本人が知らなかった政治の見方をお届けします。目からウロコ、鼻からミルクの「危険人物図鑑」や、在日外国人4人による「世界のお笑い研究」座談会も。どうぞお楽しみください。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
この筆者のコラム
【写真特集】対立と隔絶と ノアの方舟伝説の地は今 2024.10.11
【写真特集】透明な存在にされたアフガニスタン女性たち 2024.10.10
【写真特集】購入希望者殺到「1ユーロ住宅」が変える過疎地の未来 2024.09.28
【写真特集】ハンセン病隔離と継承された「生」 2024.09.12
【写真特集】積み重なる風景~「陰と陽」が過去から背負うもの 2024.09.02
【写真特集】ウクライナ戦争 悲劇と誇りの記憶をたどって 2024.08.23
【写真特集】死に向き合うモリー先生が遺した言葉 2024.07.30