コラム

DJ SODA事件の「警備体制に問題あった」は本当か?

2023年08月21日(月)12時19分

30年前の日本だったら......

とはいえ、DJ SODAをこき下ろそうとしている人々の言説は50年前、あるいは30年前の日本であれば「正しい」のかもしれない。日本でビキニスタイルの水着は70年代前半に一度浸透したもののすぐに廃れ、現在のように一般化したのは90年代半ば以降だという。それまでは、長らくワンピース型が圧倒的多数だったそうだ。

当時の社会常識で考えれば、ビキニ姿の女性が群衆に接近するというのは今よりはるかに過激な行為に見えただろうし、世の中の理解も得られなかっただろう。現在でも、ああいう行為が受け入れられない国は少なからずある(イスラム圏など)。

痴漢行為が「許しがたい犯罪」と認識されるようになったのも、21世紀以降のことである。それまでは立ち小便やポイ捨てと同程度の、軽度の不道徳行為に過ぎなかったらしい。

当時は「男性は狼同然であるから、女性は十分に注意警戒が必要である」といった趣旨の歌謡曲が流行った時代でもある。性暴力の防止策はもっぱら「女性側の自衛」ばかりに力点が置かれていた時代とも言える。

「自衛が足りない」はマジックワードのようなもので、この言葉を使えばどんな犯罪被害も公正世界仮説に取り込むことができる。犯罪に遭ったということは、すなわち自衛が足りなかったのだという、言葉遊びのような論法すらまかり通ってしまう。

こうしたことを踏まえると、DJ SODAのような女性がセクシーなパフォーマンスをできるようになったのは、日本近代史のなかでごく最近のことと言える。そこには「女性であっても誰にも遠慮することなく、着たいものを着て自身の幸福を追求して良いのだ」という自由主義やフェミニズム的な思想が背景にある。

フェミニズムはとにかく炎上する。それはすなわち、フェミニズムなるものが、わが国でまだまだ論争中の発展途上にあることの証左でもある。

なんだか真面目なことを書いてしまったので、最後は男性としての偽りない言葉を述べておく。

おっぱいを触りたくなる気持ちだけは分かる。以上。

プロフィール

西谷 格

(にしたに・ただす)
ライター。1981年、神奈川県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。地方紙「新潟日報」記者を経てフリーランスとして活動。2009年に上海に移住、2015年まで現地から中国の現状をレポートした。著書に『ルポ 中国「潜入バイト」日記』 (小学館新書)、『ルポ デジタルチャイナ体験記』(PHP新書)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story