コラム

南北「五輪外交」に期待できない理由―米中「ピンポン外交」との対比から

2018年02月09日(金)17時45分

韓国入りし、化粧室の鏡で身だしなみをチェックする北朝鮮チームの応援団「芸術団」(2018年2月7日)Yonhap/REUTERS

平昌(ピョンチャン)で2月9日から開催される冬季五輪を前に、韓国政府は北朝鮮選手団の受け入れや開会式での合同入場行進、女子アイスホッケーでの合同チーム発足など、融和ムード演出に余念がありません。

平昌五輪をきっかけに朝鮮半島をとりまく緊張が多少なりとも和らぐことがあれば、どの国にとっても利益になるといえます。ただし、それでも北朝鮮情勢が大きく転換するかは疑問です

スポーツは公式には「政治と無縁」。そうであるがゆえに、逆に政治の潤滑油として期待されることは、これまでにもありました。しかし、それがいつでも効果をあげるとは限りません。これを米中の「ピンポン外交」との対比から考えます。

ピンポン外交とは

第二次世界大戦後の国共内戦(1945-49)で中国は分裂。その結果、ソ連など共産圏やインドなどの周辺国、さらに英仏など西ヨーロッパ諸国を含む60ヵ国が1970年の末までに共産党率いる中華人民共和国と国交を樹立。この数字は、この年の段階の国連加盟国(127ヵ国)の約半数にあたります。

しかし、米国は台湾に逃れた国民党率いる中華民国との国交を維持。そのため、国連における「中国」の代表権は中華民国が握り続けました。

1971年に名古屋で開催された第31回世界卓球選手権大会は、この状況の転機になったといわれます。国際環境が徐々に変化するなか、西園寺公望をはじめとする大陸支持派の働きかけにより、この大会に中国の卓球選手団が参加したのです。

この際、米国選手団が中国への招待を希望。中国側がこれに応じたことで、同月中に米国選手団が訪中。その後、同年7月と10月にキッシンジャー国務長官(当時)が訪中するなど、両国政府間での往来が本格化。その結果、1972年2月にニクソン大統領(当時)の訪中が実現し、両国間の「関係正常化」を約した上海コミュニケが発表されたのです。

ピンポン外交の成功要因

当初の目的を達成できたという意味で、ピンポン外交は成功だったといえます。ただし、その「成功」は幾つもの条件が重なった結果でもありました。

第一に、米中ともに「他の優先事項のために緊張を和らげざるを得なかったこと」です

米中は朝鮮戦争(1950-53)、台湾海峡危機(1954)以来、潜在的には敵国同士であり続けました。この間、1964年に中国は核保有国にもなっています。

ところが、1960年代末頃から両国は、それぞれ優先して対応すべき課題に直面していました。当時の米国ニクソン政権にとって、何より優先すべきは「ドロ沼のベトナム戦争から引き上げること」でした。そのため、北ベトナムと良好な関係にあった中国との関係を見直す必要に迫られていたのです。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ハマスが人質リスト公開するまで停戦開始

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story