Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2021.2.23号(2/16発売)

特集:ポピュリズム 2.0

2021年2月23日号(2/16発売)

Cover Story

トランプ敗退で消えたかに見える「危険思想」が水面下で陰謀論と結び付き再び牙をむく

社会 世界をなお覆う極右イデオロギー
日本 日本型陰謀論が蠢いている
選挙 ポピュリスト封じ込め作戦
視点 解決のカギはラストベルトにあり
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【Periscope】
SOUTH KOREA 韓国ネイバーが軌道修正の理由
DOGECOIN あの男が急騰させたドージコインとは
CHINA BBCの放送禁止はウイグル問題のせい?
GO FIGURE しぼみつつあるロシアの反政府デモ
【Commentary】
欧州 「スーパーマリオ」は祖国を救えるか ── パオラ・スバキ
中国 北京冬季五輪は虐殺隠蔽の祭典に ── 楊海英
NFL 43歳ブレイディに学ぶリーダー術 ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 アメリカの陰謀論はもう笑えない! ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 「森失言」がもたらす経済損失 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える ウサギ好きの娘が夢中の剝製がイヤ
本好きに捧げるホメない書評 コミュ力モンスターの面目躍如 ── 石戸諭
森達也の私的邦画論 女相撲×アナキスト『菊とギロチン』の反骨 ── 森達也
【World Affairs】
ミャンマー そして抵抗の形は進化を遂げた
米外交 バイデンを待ち受けるイラン保守派大統領
東アジア 台湾危機の潜在的発火点
追悼 冷戦終焉を担ったシュルツの遺言
【Features】
ファッション メラニアが輝いていた、たった1つのこと
メディア アメリカにはBBCが必要だ
【Life/Style】
Movies ジブリ初、全編CG『アーヤと魔女』の残念度
Movies 米中コロナ対応の不都合な真実を暴く
Music 奇才ソフィーの早世と残されたレガシー
Television 混沌の時代に熱いテキサス男の物語を
History 黒人の貢献と苦難の歴史をアメリカに訪ねて
My Turn ペンギンを街に連れ出すと
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 爆発から半年 残された分断と絶望
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 西村カリン ── 東京五輪は「どんな状況でもやる」の?
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 8
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 9
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中