Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.3.27号(3/20発売)

特集:コロンビア大学特別講義 「慰安婦」の記憶

2018年3月27日号(3/20発売)

Cover Story

なぜ慰安婦問題は噴出し、今も解決しないのか。コロンビア大学教授が解き明かすプロセスと背景とは

特別講義 「慰安婦」が記憶になるとき
解説 なぜ世界各地に慰安婦像が増え続けるのか
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

冒険に生きたわが友ホーキング

追悼  難病でも意欲を失わず宇宙の謎を探り続けた天才科学者の人生

霞が関視点の森友事件解説

日本政治 なぜ財務省はつまずいた? 元官僚が読み解くスキャンダルの深層
【PERISCOPE】
InternationaList
NORTH KOREA 歴史的会談に北朝鮮が沈黙するのは
RUSSIA 神経剤襲撃にプーチンが込めたメッセージ
PHILIPPINES 大統領が人道犯罪で裁かれる?
BRITAIN イギリスを震撼させる「謎の手紙」
RUSSIA 夢のレーザー兵器はロシアが既に配備
TURKEY アメリカとトルコがシリアで激突寸前
RUSSIA 熱狂なき大統領選とプーチン時代の終焉
UNITED STATES 銃規制を求める学生の叫び
Asia
CHINA ウイグル「絶望収容所」と子供たちの悲劇
MONGOLIA 米朝会談がモンゴルで開かれる理由
U.S. Affairs
米大学で増える孔子学院に取り締まりの網が
アラスカの人口減が止まらない
NY「夜の市長」っていったい何者?
初の女性長官誕生を阻むCIAの恥ずべき過去
【FEATURES & ANALYSIS】
アメリカ 加速するトランプ直感外交
外交 米朝会談と「安倍トラ」の盲点
視点 金と会ってはならない3つの理由
アフリカ シエラレオネ大統領選に蠢く中国の影
テクノロジー 賢い宇宙AIはクルーの良き相棒
【LIFE/STYLE】
Movies 圧巻だが物足りないチャーチル映画
Movies 戦艦級スケールに薄い中身の『ヴァレリアン』
Fashion LLビーンが永久保証をやめた理由
Books ファンタジー界に静かなフェミニスト旋風
Gender 「トランプは多くの人を目覚めさせた」
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 中国で進む官製トイレ大革命
Picture Power 便利な原料パーム油の不都合な真実
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中