コラム

女子選手の唇にキス、王妃の肩を抱き、卑猥なポーズも...スペインサッカー連盟会長への怒りと、「逆ギレ」の行方

2023年08月26日(土)19時07分
スペインサッカー連盟のルイス・ルビアレス会長

スペインサッカー連盟のルイス・ルビアレス会長(8月20日) Hannah Mckay-Reuters

<女子W杯の初優勝に水を差すスペインサッカー連盟ルビアレス会長の「キス・ゲート」。燃え上がる「#MeToo」の怒りが示す問題の根深さ>

[ロンドン発]圧倒的な才能と選手層の厚さでイングランド代表を1-0で破り、サッカー女子ワールドカップ(W杯)初優勝を果たしたスペイン代表が同国版「#MeToo」を主導している。スペインサッカー連盟のルイス・ルビアレス会長が表彰式でFWジェニファー・エルモソ選手の唇に強引にキスをしたこと(キス・ゲート)に対し辞任を求めて立ち上がった。

■【動画】強制キスだけじゃない...女王の肩を抱き、卑猥なポーズをし、やりたい放題のルビアレス会長

ルビアレス会長はスペインのレティシア王妃(元ジャーナリスト)と16歳の娘ソフィア王女の数メートル隣で決勝戦を観戦していた際、興奮して股間を鷲掴みにする姿をTVカメラに撮られていた。会長はレティシア王妃の肩を抱いたり、試合終了後、ピッチ上でFWアテネア・デルカスティージョ選手を肩に担ぎ上げたり。まさに「セクハラ大魔王」そのものだ。

筆者はセクハラやジェンダーに厳しい「ピューリタニズム(清教主義)国家」英国で暮らしているので、ラテン系でカトリックが多いスペインの基準は分からない。男女格差の現状を評価した世界経済フォーラムの「世界男女格差報告書」2023年版によると、男女格差が少ないのはドイツ6位、英国15位、スペイン18位、フランス40位、イタリア79位だ。

17世紀、イングランドでは合理主義から禁欲や勤勉を説くピューリタニズムは女性の精神性とコミュニティーにおける従来の役割に深く影響した。精神の平等を強調するピューリタニズムと相互に作用しながらジェンダー意識が覚醒したと言われる(ダイアン・ウィレン著『近世イングランドの神々しい女性たち ピューリタニズムとジェンダー』より)。

スポーツブラのパフォーマンス

そのイングランド女子代表が昨年のUEFA欧州選手権で初優勝した時、優勝ゴールを決めたクロエ・ケリー選手はユニフォームを脱いで頭の周りで振り回し、スポーツブラを見せてイエローカードを受けた。しかしケリー選手のパフォーマンスは世界中の女性を団結させ、自己主張するパワーを与えたと称賛された。

女子選手のプレーレベルが飛躍的に向上したことを今大会は印象付けた。女子W杯は純粋なスポーツイベントだが、女子選手を取り巻く男女格差の厳しい現実を見た時、女性の地位向上を世界にアピールする「女性のためのプロジェクト」でもある。イングランド代表MFジョージア・スタンウェイ選手の年収はわずか3万4000ポンド(626万円)に過ぎない。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:トランプ税制法、当面の債務危機回避でも将来的

ビジネス

アングル:ECBフォーラム、中銀の政策遂行阻む問題

ビジネス

バークレイズ、ブレント原油価格予測を上方修正 今年

ビジネス

BRICS、保証基金設立発表へ 加盟国への投資促進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story