コラム

ウクライナを広島になぞらえたゼレンスキー...戦争と核の悪夢を未来に残さないための重い問いかけ

2023年05月23日(火)18時56分

オクサナ・カドゥン副村長は「戦争初日、住民は絶望の淵に立たされ、何をすべきか分かりませんでした。良心、道徳、人間性が浸透していれば、その社会は人間的なのです。チョルノービリの悲劇や戦争のような出来事は社会を結晶化させます。『腐っている人間』と『良心のある人間』が明らかになります。そこから逃れることはできません」と振り返る。

ある女性はチョルノービリがロシア軍に占領された時、働いていたが、すぐに着替えてロシア軍の車に乗り込んだ。イバンキフ村には運動器系に障害を抱える住民が4000人近くいる。成人100人以上、子ども12人以上が車いすを利用している。占領により自由に外を出歩けなくなった住民の健康に悪影響が出た。

「住民は経済的、財産的に多くのものを失い、高額な車いすを購入するのは難しくなりました。車いすがないと住民は自分の家に閉じこもってしまい、あらゆるコミュニケーションが途絶えてしまいます。だから日本からの車いすの寄贈は心強い助けになり、私たちにとっても大きな安心材料になります」とネステレンコ所長は言う。

「すべての人が新鮮な空気を吸えるよう、車いすが必要」

介護施設の責任者ミハイル・ベレノク氏(67)は「入居者の中には移動が困難な人や寝たきりの人もいます。骨にストロンチウムやセシウムが蓄積することで、筋骨格系に問題が生じています。すべての人が新鮮な空気を吸えるようにしたいので車いすが必要です。日本から車いすが届き、助かります」と語る。

230523kmr_03.jpg

イバンキフ村の介護施設責任者ミハイル・ベレノク氏(筆者撮影)

ウクライナの慈善団体「フューチャー・フォー・ウクライナ(FFU)」のオレナ・ニコライエンコ戦略・開発責任者は「敵の侵攻と絶え間ない砲撃により、自立して動くことができない被災者の数は日に日に増えています。医療が追いつかず健康を損ない、車いすの助けを必要とする高齢者の数も急増しています」と語る。

5月末には第3便215台が東京港を出港。ウクライナ北東部ハルキウの児童養護施設に届けられる。FFU医療支援担当カリーナ・カピタニウクさんは「ハルキウ州、オデーサ州、ジトーミル州、ザカルパッチャ州、リウネ州、キーウ州の6州から車いす提供の依頼が来ています。第3便までの500台に加えてさらに500台、計1000台が必要です」と訴えている。

筆者と妻はFFUからのSOSを受け、オールジャパンでウクライナに車いすを届けるプロジェクト「Japan Wheelchair Project for Ukraine」に関わっている。事業規模が当初の500台から1000台に倍増したことで資金調達が焦眉の課題になってきた。寄付はこちらから

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

豊田織機の非公開化報道、トヨタ「一部出資含め様々な

ビジネス

中国への融資終了に具体的措置を、米財務長官がアジア

ビジネス

ベッセント長官、日韓との生産的な貿易協議を歓迎 米

ワールド

アングル:バングラ繊維産業、国内リサイクル能力向上
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 8
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 9
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story