- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「兵士は家畜扱い」「囚人は生殖器を切られ...」 …
「兵士は家畜扱い」「囚人は生殖器を切られ...」 除隊したロシア兵が明かした戦場の現実
装甲車の車列はみなエンジンを切り、ヘッドライトを消していた。フィラティエフさんはゴロゴロという音を聞き、砲撃で空が明るくなるのを見た。装甲車の両脇で自軍のロケット砲が火を噴いた。「地獄のような砲撃だった。何が起きているのか、誰がどこから誰に向けて撃っているのか、はっきりしなかった」。 「始まった」という静かなつぶやきが聞こえた。
「軍では質問しても誰も説明してくれない構造になっている。私にできることは、武器を捨てて後ろ向きに走って臆病者になるか、みんなについて行くか、だけだ。どこかで策略(メディアや愛国心)に、どこかで力(法や罰)に、どこかで砂糖(給料)に、どこかで賞賛(賞や肩書き)に利用されていたのだと今なら理解できる」とフィラティエフさんは書く。
「疑心暗鬼に駆られて誰も殺したくなかった」
突然、誰もいない道路で装甲車が急に止まり、「戦闘開始」の号令がかかった。車から降り、ある者は膝をつき、ある者は地面に伏せ、ある者は仰向けになり、ある者は汚れるのが嫌だからと言ってただ立っていた。命令は偽りだった。本当の戦闘なら、明らかに訓練不足の部隊はウクライナ軍に翻弄されていただろう。
フィラティエフさんはずっとライフルに弾丸を込め、目の前に現れる敵軍を撃つ準備をして装甲車に乗っていた。どこに行くのか、なぜ行くのか、その理由は明確ではなかった。知らないうちに本当の戦争が始まっていた。ヘルソンに行き、ドニプロ川にかかる橋を確保するよう命令があったことを後で知った。ウクライナを攻撃していることが明らかになった。
「指揮官は『通信がない。一体何が起こっているのか分からない。でも肝心なのは小便をちびらないことだ。とにかく今は移動中だ』と強がった。指揮官は虚勢を張ってそう言ったのだが、その目を見れば、彼もまた混乱しているのが明らかだった。ウクライナの集落では、まれに不機嫌そうな顔で私たちを見る人がいた。疑心暗鬼に駆られて誰も殺したくなかった」
「2月28日、一般車両を自軍の歩兵戦闘車が撃ったという話を聞いた。車内に母親と子供数人がいたが、子供1人だけが助かった。罪のない民間人の死はどんな戦争でもあったし、これからもある。すべてを捨てて逃げる。そうすれば臆病な裏切り者の烙印が押される。しかし参加し続ければ死と苦しみの共犯者になる」とフィラティエフさんは苦しさを綴っている。
「神様これを乗り切ったら、どんなことでもして変えてやる」
その日、暗くなり始めたころ「全員集合」の号令がかかった。翌日ヘルソンの港に到着した。「みな疲れ切って野蛮な顔つきになり、食料、水、シャワー、一夜の宿を求めて建物を探し回った。中にはパソコンや貴重品を奪い始めた者もいた。私も例外ではなかった。壊れたトラックから帽子を見つけて自分の物にした」