コラム

英エネルギー危機の思わぬ波紋 天然ガス高騰で食肉やビール、発泡酒に打撃 やはりプーチン大統領は侮れず

2021年09月20日(月)21時59分

イギリスは島国の上、天然ガスの備蓄が十分ではないため、8月に入ってから中小のエネルギー供給会社5社が倒産に追い込まれた。2200万世帯以上がガス供給を受け、ガス需要の38%が家庭用暖房に、29%が発電に使われている。うち1500万世帯は供給会社が請求できる価格の上限が定められているため、ガス価格が上がると赤字転落する。

イギリスでは1990年代後半に電力・ガスの小売りが自由化された。英紙フィナンシャル・タイムズによると、40社以上の零細供給会社だけでなく、大手企業の倒産も懸念される。今年初めに50社以上あった供給会社は冬には6~10社に淘汰されているだろうとも言われている。

これまでに倒産した5社の57万人は規制当局によって別の供給会社に振り替えられた。今後も倒産が続けば、別の供給会社が引き受ける方針だ。

低価格と100%再生可能エネルギーをうたい文句に国内大手のサプライヤーに急成長した「バルブ・エネルギー」社も資金繰りに窮し、メインバンクに新たな資金調達先の確保を要請した。同社は「請求金額と二酸化炭素排出量の削減という当社の使命を推進するため、さまざまな機会を模索している」との緊急声明を発表した。

英政府はエネルギーの安定供給を守るため、数十億ポンド規模の緊急対策を検討しているという。イギリスでは民営化されていた鉄道事業がコロナ危機で乗客が激減し、経営破綻を回避するため事実上、まるごと国有化された。自由化された小売りの電力市場にも政府が介入する可能性が強まってきた。

二酸化炭素も不足で食肉ラインが止まる?

天然ガスの高騰で副産物である二酸化炭素の生産も滞り、発泡酒やビール、食肉、肥料工場が深刻な影響を受けている。二酸化炭素は家畜を屠殺する前に気絶させるために使用される。英食肉業界は現在ある二酸化炭素の在庫がなくなると食肉の生産ラインが2週間以内に止まる恐れがある。すでに採算がとれなくなり、殺処分を迫られている養豚場もある。

食肉の真空パック工程で使用される二酸化炭素がなければ賞味期限が最大で5日間も短くなるという。

天然ガスは肥料工場の動力源で、肥料の生産にも使われる。このため2つの工場が無期限の操業停止に追い込まれた。その過程で出る二酸化炭素の生産も必然的にストップする。

天然ガスの高騰がもたらしたエネルギー危機は、イギリスのEU離脱によるトランク運転手、食肉処理工場の労働者不足という問題を一段と悪化させている。EU離脱で欧州のサプライチェーンからも分断されたため、ちょっとした需給の逼迫がすぐに危機に直結してしまうのだ。

二酸化炭素が不足すると果物や野菜の生産にも影響が出る。作物を育てるために温室に二酸化炭素を送り込んでいるからだ。医療分野でも外科手術に二酸化炭素が使用されている。10月末から英グラスゴーで開催される国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)に向け、二酸化炭素の排出削減が強調されているだけに何とも皮肉なクライシスではないか。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米テキサス州洪水の死者69人に、子ども21人犠牲 

ワールド

韓国特別検察官、尹前大統領の拘束令状請求 職権乱用

ワールド

ダライ・ラマ、「一介の仏教僧」として使命に注力 9

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story