コラム

日本はもう「タケヤリ」とド根性を貫くしかない──コロナ対策を妨げる政治の阻害要因とは

2021年05月13日(木)15時49分

コロナ封じ込めに成功したベトナム、台湾、中国、シンガポール、ニュージーランド、香港、オーストラリア、韓国に比べると日本のコロナ対策は確かに見劣りする。しかし上を見ればキリがない。日本の総人口に占める高齢者(65歳以上)の人口割合は28.7%(3617万人)に達しているので、デジタル化がなかなか進められなかったという事情も大きい。

日本の知人からは「5時間コンピューターの前に座って、コロナワクチン接種の予約を取った」「3日かけてもまだ予約できない人もいる」という悲鳴が聞こえてくる。予約が取れなかった人からかかりつけ医に問い合わせが殺到し、医療現場にも混乱をきたしている。

ロンドンでコロナ対策を取材してきた筆者は、それだけワクチンを打ってほしいと願う人が多いなら、日本の問題はほぼ解消されたと考える。ワクチンは開発するよりも打ってもらう方が難しい。日本国内には「私は打ちません」と公言する学者が少なからずいて心配したが、最大のハードルである心の問題はこれで解消されたも同然だ。

あとはワクチンの安定供給を確保し、スピーディーに接種を展開していくだけだ。

コロナを巡っても利権

日本政府は米ファイザー、モデルナ、ノババックス、英アストラゼネカのコロナワクチン4種計5億6400万回分を購入する契約を結ぶ。欧州連合(EU)の資料では日本にはEU域内の生産拠点から7200万回分がすでに輸出されている。厚生労働省はモデルナとアストラのワクチンについて5月20日の専門部会で承認の可否を判断すると伝えられている。

アストラも承認後、分科会で接種対象が決まればすぐに展開できるよう日本国内での出荷態勢を整えている。日本国内ではファイザー推しの自民党議員が「ファイザーのワクチンがあれば十分」と他社の承認を遅らせるよう圧力をかけてきたが、早くワクチンを打ってという世論に押され、最近、他社のワクチンの承認も急ぐよう態度を改めたという業界の内輪話も筆者の耳に入ってきた。

日本を徹底的にダメにしてきたのは利権が絡んだ政治の阻害要因だ。これまで散々「医療崩壊」を口にし、政府に圧力をかけてきた日本医師会の中川俊男会長がコロナの「まん延防止等重点措置」が東京都に発令されているにもかかわらず、都内で開かれた自民党議員の政治資金パーティーに参加していたのはその象徴である。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪就業者数、8月は5400人減に反転 失業率4.2

ビジネス

イーライリリー経口肥満症薬、ノボ競合薬との比較試験

ワールド

トランプ氏、反ファシスト運動「アンティファ」をテロ

ビジネス

機械受注7月は4.6%減、2カ月ぶりマイナス 基調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story