コラム

どっちもどっちな日本学術会議と政府の明治時代から続く相克の歴史

2020年10月14日(水)11時00分

今回の手法は菅内閣=強権政権というイメージを世間に印象付ける Carl Court/Pool via REUTERS

<学者まで役人扱いせんとする菅政権の強権ぶりと、いつまでも兵器技術研究を忌避し続ける日本学術会議>

日本学術会議が推薦した新規会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否したことが大きな問題になっている。政府は予算を与える相手は誰でも支配しようとして、「学問の自由」を掲げる側と正面衝突している。

俗に「日本の国立アカデミー」とも称される日本学術会議は、六本木の国立新美術館と青山墓地の間に立つ壮大な建物にある。アカデミーとはもともと権威ある学者の自発的な集まりで近代欧州に発するが、今ではちょっとした国なら同種の機関がある。

20201020issue_cover200.jpg

日本学術会議には210人もの会員が6年の任期を務め(その間の身分は特別国家公務員)、さまざまの分野について声明・提言・勧告などを発表する。なかには政府の方針に反対・批判するものもあるので、政府にしてみれば「カネを出すなら口も」という誘惑に駆られる。

これに、明治時代からの因縁が絡むので話は複雑になる。そもそも欧米のアカデミーに準ずるものとして明治12年に「東京学士会院」がつくられ、これはその後「帝国学士会院」、戦後は「日本学士院」に改称された。定員150人の終身会員が、The Japan Academy の名の下に今でもアカデミーの国際組織である「国際学士院連合」のメンバーとなっている。

しかし終戦直後の1946年、「民主主義科学者協会」 が左派系主導の下に発足し、おそらく政府はこれに背中を押されて49年に名誉職的な日本学士院よりは基盤を広げた日本学術会議を国費で設立する。しかしその英訳はScience Council of Japan で、アカデミーの国際組織の正式メンバーではない。

異論は政策を鍛えるもの

終戦直後の気風(47年5月には社会党政権が成立)を継いでか、日本学術会議は時として左派、あるいは平和主義的立場を強く打ち出す発言をして政府をいら立たせる。それは特に、原発や大学における軍事・兵器技術研究の忌避に集中している。

元外交官の筆者にしてみれば、原発はともかく、日本を取り巻く情勢がとみに不安定化している今、税金で運営する大学などの組織に自主防衛力を高めるため兵器技術研究をやってもらってなぜいけないのかと思う。アメリカはもちろん、ドイツでさえ国防省は大学を広く活用しているのだから。

一方、今回の政府のやり方は、菅内閣=強権政権というイメージを世間に印象付けるものとなる。今回、菅が承認を拒否した6人の学者がなぜ政府の神経を逆なでしたのかは知らない。今回の問題はそれよりも、「政府のカネをもらう者が、政策に異論を挟むのをどこまで許すのか」という原則に関わるものだろう。公務員ならば、異論を持っていても、一度何か決まれば異論を外部に発信するのはルール違反だ。

プロフィール

河東哲夫

(かわとう・あきお)外交アナリスト。
外交官としてロシア公使、ウズベキスタン大使などを歴任。メールマガジン『文明の万華鏡』を主宰。著書に『米・中・ロシア 虚像に怯えるな』(草思社)など。最新刊は『日本がウクライナになる日』(CCCメディアハウス)  <筆者の過去記事一覧はこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story