コラム

イランを見据えるモサドが国交正常化を画策した【イスラエル・UAE和平を読む(前編)】

2020年09月22日(火)07時35分

さらに、2018年にネタニヤフ首相がやはりコーヘン長官を伴ってUAEを秘密裏に訪問し、同国の実質的な支配者であるムハンマド・ビン・ザイド皇太子と会談していたことを、今回のUAEとの合意後、イスラエルの有力紙イディオット・アハロノート紙が報じた。

国交がないUAEを訪れて首脳会談をするということは、それ以前に綿密な準備がUAE当局との間で秘密裏に行われていなければならない。

準備についてイスラエル側からモサドが出てくれば、UAE側の相手もまた同国の治安情報機関と考えるのは普通である。外交関係というよりも治安協力の側面が強いと考えざるを得ない。ハアレツ紙には「イスラエルでは1960年代から、湾岸諸国との関係構築はモサドが担ってきた」という記述も出てくる。

1960年代に始まるモサドと湾岸諸国の関係

イスラエルの報道では、モサドが最初に湾岸諸国と関係を持つのは、1960年代のオマーンとの間である。

アラビア半島南部、北イエメンで王政打倒のクーデターを起こした軍人が率いる共和国派を、エジプトのナセル大統領が支持して軍事介入したのに対して、王党派を支援した英国やオマーンに加勢する形で、モサドとイスラエル空軍が武器輸送などで参加。その後、英国を介して、モサドとオマーン王室との関係が生まれたという。

この頃のイスラエルの安全保障上の敵は、アラブ世界で王政を打倒して、エジプト、リビア、チュニジア、イラクなどに誕生したアラブ民族主義を掲げる世俗派勢力だった。モサドが湾岸諸国に関わるのは、ナセル大統領に代表されるアラブ民族主義勢力の拡大を阻止するという意味合いもあっただろう。

1970年代にオマーンの南部ドファール地方で、当時は共産主義体制だった南イエメンの支援を受けて起こったドファール反乱でも、英国や親米王国だったイランなどとともに、モサドとイスラエル軍の専門家が反乱鎮圧の手助けをしたという。

イランの脅威はイラク、シリア、レバノンとつながっている

その後、中東の政治状況は変わり、イスラエルにとっての脅威も変わった。4度の中東戦争を戦ったエジプトは1979年にイスラエルと平和条約を結んだ。しかし、同じ年にイランでは王政が打倒されてイスラム革命が起こり、親米から一転して反米・反イスラエルを唱える現在のイランとなった。

サダム・フセイン大統領が率いるイラクも、イスラエルにとって長年の脅威だった。1981年にイスラエル空軍がバグダッド南部の核施設を空爆。この作戦でもモサドを中心とする情報機関がイラクの核開発について情報収集をして準備した。

フセイン政権は2003年のイラク戦争によって打倒されたが、その代わりに、イラクではイランの強い影響下にあるシーア派主導政権となった。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送米GDP、第1四半期+1.6%に鈍化 2年ぶり

ビジネス

ロイターネクスト:為替介入はまれな状況でのみ容認=

ビジネス

ECB、適時かつ小幅な利下げ必要=イタリア中銀総裁

ビジネス

トヨタ、米インディアナ工場に14億ドル投資 EV生
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story