韓国・植物園の「客寄せ」だった土下座像が象徴する当節の「反日」の軽さ
そしてそれ故に、これまでの世界や日本政府、世論ではこの様な国内外の「公人」に対する過激な表現は容認されてきた。そこには、人々に表現の自由や政治的自由が認められるべきである、という考え方があった。また仮にこれらの行為を理由に当該国政府に抗議しても、表現の自由を理由に拒否されるのみならず、逆に他国に対して人々の自由の抑圧を求めるものとして、国際社会から非難される恐れすら存在した。だからこそ、最初にソウル市内に設置された「少女像」についても、日本政府はそれが自らの在外公館の至近に置かれており、その尊厳を損なうものである、という根拠を以て臨んでいる。何故なら、在外公館の尊厳、という前提を置かなければ、一国の政府が他国政府に私有物の撤去を求める事は困難だ、と考えられてきたからである。
にも拘わらず日本政府は官房長官の記者会見での発言という形で、この問題を公式に提起した。今回の一対の銅像は、私有地に置かれた私有物であるから、これに対して一国の政府が「日韓関係に重大な影響を与える」とするのは、実はかなり踏み込んだ異例な行為だと言える。そしてだからこそ、この一対の銅像を設置した植物園には、本来なら、自らを守るための模範解答もまた存在した筈だった。それは日本政府に対して、銅像の設置が自らの強い政治的意志によるものであり、正当な政治的表現の一環だ、と述べて正面からこれに打ち返す事である。つまり、「この銅像は安倍首相を象徴したものであり、それは自分がその政治信条として、安倍首相に元慰安婦らに銅像として示したで謝罪する事を求めるものである。これに干渉する日本政府は自らの表現の自由を踏みにじろうとしており許しがたい」と述べる事である。
銅像には韓国内でも賛否
しかし、今回、植物園はこの誰にでもわかる模範解答を選択しなかった。即ち、メディアで注目を浴び、問題が大きくなると植物園関係者は、それまでの発言を翻し、少女像の向かい側で頭を下げる銅像が「安倍ではない」と言い始めたのである。即ち、園長である金昌烈は、自分が言ったのは「安倍ならばよかった」という話であり、「まもなく総理から退く安倍を形象化しても作品にならない」として、この銅像は特定の人物をモデルとしたものではないと主張したのである。
明らかなのは、この植物園や関係者が、韓国内外、とりわけ韓国内において巻き起こったこの銅像を巡る議論を引き受ける準備が、何も出来ていなかった事である。この一対の銅像を巡っては、韓国国内においても賛否が分かれており、植物園はその対処に追われる事になっている。中でも韓国国内で大きな議論となったのは、具体的な他国の政治的指導者の姿を屈辱的な形で銅像にするのが適切か否かであり、その背景には時に、自国やアメリカや北朝鮮等、韓国政府が外交的に重視する国々の政治的指導者への過度な批判を抑制しようとする韓国国内の一部の世論があった。そしてだからこそ植物園側は、この国内の一部からの批判をかわす為に、当初の発言を翻して、銅像は「安倍ではない」と主張する事になった事になる。
韓国・尹錫悦大統領に迫る静かなる危機と、それを裏付ける「レームダック指数」とは 2024.11.13
「ハト派の石破新首相」という韓国の大いなる幻想 2024.10.16
全斗煥クーデターを描いた『ソウルの春』ヒットと、独裁が「歴史」になった韓国の変化 2024.09.10
「ディオール疑惑」尹大統領夫人の聴取と、韓国検察の暗闘 2024.08.06
韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳 2024.07.03
「出生率0.72」韓国の人口政策に(まだ)勝算あり 2024.06.05
総選挙大勝、それでも韓国進歩派に走る深い断層線 2024.05.08