コラム

そこにない幻の匂いを感じる「異嗅症」を知ってる?

2024年04月25日(木)18時25分
匂い、香りを嗅ぐ人

幻の匂いを感じる症状を持つ人は、まれだが確実にいる DPA HEALTH AND SCIENCE-REUTERS

<数年前から始まった、同じ時間に漂ってくるあるはずのない匂いの正体は...>

今回は、イギリスについての話題やいつもブログに書いているようなネタというよりもずっと「私的な」ものだが、興味を持ってくれる人もいるかもしれない。実を言うと、この奇妙さを語りたいと時折思っていた――僕は「幻の」匂いを感じることがあるのだ。他にそういう人に会ったことはないが、どうやら僕だけではないようだ。

僕はそれをとても奇妙だと表現するけれど、同時にとても慣れっこになってもいる。それは、自覚するよりずっと前から始まっていた。

8年ほど前のこと、突然クローブタバコを思わせる(でもクローブタバコそのものではない)独特の香りがしているのに気付いたことがあった。それは煙のように「くすぐったい」ものでやや甘く、1日のうちで同じ時間、つまり夕方ごろに感じられる傾向にあった。

これが幻想だと気付かなかったのは、本物の匂いだと思い込んでいたから。当時、僕の隣の家の住人はポーランド人で、僕のキッチンのすぐ外の庭でタバコを吸っていた。古い家ではよくあるように、僕のキッチンにも空気を出し入れする換気口がある。

だから、多少の煙が漂ってきていると考えるのが当然で、たまたま隣人一家は何かしら香りのするポーランドのタバコを吸っていたし、いつも午後4時くらいに帰宅していたし......ということで、全ての合点がいった。

原因なく発生する大抵は無害な症状

僕の思い込みが間違っていたと気付いたのは、彼らが引っ越して行って、それでもまだ匂いが続いてからのことだった。この段階で、僕はこの現象を調べて以下のことが分かった。①幻の匂い(異嗅症)はよくあることで、②無害なケースが大半であり(まれに重い疾患と関わっていることも)、③通常は判別可能な原因も無く発生し(医学用語では「特発性」)、④大抵は悪臭であり、しばしば「ゴムが焼ける匂い」などと報告される。

最後の④に関しては、僕はラッキーだったようだ。当初から僕は、感じられる「ハーブタバコ」の匂いが気に入っていた。

本当に奇妙なのは、それがある時点で変質したこと。今では全く違う匂いを感じるが、時間帯はほぼ同じだ。通常は仕事をしている時で、家にいる時しか感じない。表現するのが難しいが、例えるならとてもいい香りのするせっけんのよう(幻の匂いを体感しているのだと判明していなかったら、単に自分が使っているせっけんの匂いだと思っていたことだろう)。でももう正体が分かっているから、僕は自分のせっけんの匂いを「確認」してみて、感じている匂いとは別物であることが断定できた。さらに、トイレに行って手を洗った後だけでなく、勝手なタイミングで匂いが現れることにも気付いた。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:マムダニ氏、ニューヨーク市民の心をつかん

ワールド

北朝鮮が「さらなる攻撃的行動」警告、米韓安保協議受

ビジネス

NY外為市場=ドルおおむね下落、米景気懸念とFRB

ビジネス

ステーブルコイン普及で自然利子率低下、政策金利に下
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story