コラム

LED派の僕が光熱費上昇でほくそ笑む理由

2019年02月06日(水)10時40分

LED電球は通常の電球にくらべて消費電力が5分の1程度で済む REUTERS

<もう何年も前からLED電球の省エネ効果に目をつけて親戚じゅうに勧めてきた僕にとっては、ブレグジット間近でエネルギー価格が上昇する現状もかえってうれしい?>

なぜか僕は、経済的に不合理な話を聞くのが好きだ。たとえばレストランで絶対に食べきれない量を注文している人が、今日は全品3割引だから「お得」だぞ、なんて言っているのを聞くと、すごくおかしくなってしまう。その一方で、ビールが半額なのと、「1杯注文するともう1杯タダ」の経済学的な違いが分かっていない人には、イラついてしまったりする。

やたらと現実的で退屈な人間の僕は、ある年に、「今年の親戚へのクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントは、発光ダイオード(LED)電球にしよう」と決めたことがある。特にハロゲン電球を使っている親戚には、ダウンライト(天井埋め込み型のライト)のLED電球を贈ることにした。消費電力が5分の1程度で済むからだ。

当時、LED電球はまだ少し高かったけれど、それでも電気代が浮くことを考えれば、通常の使い方をした場合、9カ月程度で元が取れるはずだった。もちろん僕の場合はプレゼントであげているのだから、親戚は初日からもうお得なわけだ。それはウィン・ウィン・ウィンな状況だった。僕は大切な人たちに役立つプレゼントができるし、彼らはすぐに生活費を節約できるし、環境にもとても優しい。おまけにLED電球は何年ももつから、面倒なときに限って何度も取り換える羽目になるのを避けられる(「取り付けたら、忘れてよし」が、LED電球のキャッチフレーズだ)。

ただ、一つ問題だったのは、僕の親戚はそれまで使っていた白熱電球が切れるまで、僕がプレゼントしたLED電球を使おうとしなかったことだ。彼らの生まれながらに染みついた習慣は、まず今あるものを「使い切ろう」だったから、僕は彼らに、待っているその毎日がカネの無駄になる(そして環境にも良くない)と根気よく説得しなければならなかった。このLED電球は、取り付けて使ってさえいれば、今後20年も毎週小銭をためてくれる魔法の電球なんだよ、と。

節約の度合いは大きくなる

何年も前のそんなエピソードを思い出したのは、今ではLED電球の値段が大幅に下がって、誰にでも勧めやすくなったからだ。それに、僕の「先見の明」を自慢したい気持ちもある。僕はこのテクノロジーのすごさに早くから気付き(早過ぎたという見方もできるが)、電球1個に約4ポンドかけていたのだ。今ならだいたい1ポンド。でも僕はどのみち、日頃から節電を心掛け、電力会社も慎重に選んできたから、これまでにLED電球のおかげで膨大な電気代を節約できたとは言えないかもしれない。

でも最近は、英政府のエネルギー政策や、迫り来るブレグジット(イギリスのEU離脱)、さらには原油高などが重なって、電気代が急上昇している。(例外的な)わが家の場合、1年前より44%も高くなった。ということは、僕のLED電球が節約する金額はますます増えている。僕の勝利だ!

ただ、光熱費の法外な上昇を喜ぶのは、経済学的に合理的なことではないのだけれど。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル1年超ぶり高値、ビットコイン10

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 取引禁止

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P1週間ぶり高値 エ

ワールド

米中国防相会談、米の責任で実現せず 台湾政策が要因
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story