- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- 今どきの大学生が背負う借金地獄
今どきの大学生が背負う借金地獄
■結局高卒と同様の仕事に
名門大学にはそれでも優秀な頭脳が集まったが、三流大学は従来の2倍、3倍、4倍の学生を取るようになった。大教室に学生が押し込まれ、教員と1対1のコミュニケーションは減る一方。大学の学位の価値自体が低下し続けている。
膨大な人数の、明らかに平均的な若者たちが、すぐにでも収入と職歴が手に入る就職という道へは進まずに、あと3年間たいしたリターンも望めない学生生活を送ることを奨励される。言うまでもなく、大卒者を5倍にしたところで大卒向けの仕事が5倍に増えるわけではない(不景気ならなおさらだ)。
多くの大卒者は21歳でキャリアをスタートすることになる。多額の借金を背負った彼らが就く仕事は、これまでなら借金を抱えていない18歳の高卒者が就いていたのと同じような職種だ。
大学はノルマとなり、通過儀礼の1つになった。多くの若者は「行くものだから」大学に行く。大学に進学しないことは、教育を十分に受けていないに等しい。
友人たちも行くことだし、大学生活を楽しめるから、という理由で若者たちは進学する。借金は1つの懸念材料だけど、簡単に理解できる問題でもない。結局、大学に進学する全員が、皆と同じ道で安心感を得るために借金を選ぶ。それは大学に行くための「必要経費」なのだ。
彼らは良い仕事について、借金分の元を取ろうと望んでいる。政府は大卒者の生涯賃金は高いから、大学教育は価値があると彼らを安心させている。
問題は、専門学科や名門大学の卒業生によって、その生涯賃金が大幅に押し上げられていることだ。医学部や理工系学部の卒業生はすぐに専門職に就き、長期にわたってもうかる仕事に従事する。金融業界は名門大学の学生を採用し、それ以外の大学でもトップクラスの学生はまともな職に就く。でも本当のところ、彼ら優秀な学生は、大学進学率が大幅に拡大する前の時代に、大学に通えていたのと同じタイプの人々だ。
「ボーンマス大学社会学部」や「ポーツマス大学メディア学部」の卒業生が、何万ポンドもの借金の元を取れるほど高給の仕事に就くのは、かなり望み薄だろう。
2025年、ついにオアシス再結成......その真実を語ろう 2025.01.08
土地持ち農家は高額な相続税を払え...英労働党の新方針が農村部で大不評 2024.12.27
シリアに散った眼帯のジャーナリスト...アサド政権崩壊で思い返したいこと 2024.12.12
バックパックを背負った犬が歩くたび、自然が蘇る未来 2024.12.06
イギリスを悩ます「安楽死」法の重さ 2024.12.04
引責辞任したカンタベリー大主教のセレブで偽善的でえげつない素顔 2024.11.30
トランプを勝たせたアメリカは馬鹿でも人種差別主義でもない 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員