コラム

「障がい差別社会」に移民受け入れの覚悟はあるか?

2015年11月24日(火)15時20分

 ワタクシ自身は社会に多様性があることは大いに結構と思っていますが、移民は決して単なる安い労働力ではありません。彼等にも私たちと同じように感情があり、よりよい生活を求める気持ちがあります。彼らには日本に来てよかったと思ってもらわなくては来てもらう意味がありません。

 現状の日本の移民政策の行きつく先に国家としてのグランド・デザインは描けているのか。

 問題発言をしたご当人のインタビュー記事がありました。「巨匠たちは人間的なやさしさというもの――度量の深さみたいなものを持っているのだなあということを思いました。」それを巨匠とのインタビューから学んだというのですが、今回の発言とは対極にある感想です。ワタクシの限られた人間関係の中での話が全てに当てはまるというつもりはありませんが、芸術家の方、あるいはその関係者は誰よりも多様性を重んじる方が多いと感じます。障がいを抱えながらも素晴らしい絵の才能を開花させてきた画家は少なからずいて、そうした才能が世に溢れていればこそご自身の画廊としてのキャリアだって成り立ってきた部分があるはず。自己否定に繋がるところまで思慮が辿り着かず、発言撤回の文面でようやく気が付いた様子が見受けられますが、それではあまりにお粗末です。

 弱者を蔑ろにすれば、それがやがては社会の疲弊へと繋がる、強者の自分とは関係ないなど高をくくって過ごせるような問題でもない、ということ。今回のテロと茨城の問題は一見関係なさそうに見えるかもしれませんが、社会の中で最も弱い立場の人を支え、ボトムアップすることが社会全体の安定に繋がること、多様性を排除しない意義・意味は細部にまで宿ると思われます。

 自分と障がい者とされる彼らといったいどちらが優れているのかと問われれば、ワタクシの方が人間として劣っているのではないか思うことの方がしばしばですが、そう心から思うようになったのも彼らときちんと向き合う時間が増えたからこそ。今回の発言の当事者、関係者は日々の生活の中で多様な人たちと接触する機会がこれまで少なかったのではないでしょうか。発言が問題ないとした知事も含め、支援施設に足繁く通うなど、是非、弱者と触れ合っていただき、多様性をまずは知っていただきたいものです。前言撤回、当事者の辞任だけで済まされる問題では決してないのですから。そして国家のグランド・デザインの致命的な欠如についても、これを機会に是非考えていただきたいと思うのです。

プロフィール

岩本沙弓

経済評論家。大阪経済大学経営学部客員教授。 為替・国際金融関連の執筆・講演活動の他、国内外の金融機関勤務の経験を生かし、参議院、学術講演会、政党関連の勉強会、新聞社主催の講演会等にて、国際金融市場における日本の立場を中心に解説。 主な著作に『新・マネー敗戦』(文春新書)他。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story